話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
その他のパソコン関連(対応する話題がない場合) 無料電子メールアドレスについて (3) パソコンについての相談 (2) ダウンロードできない (0) IMEツールバー (3) PCと言えば「秋葉」の思い出 (2) 先頭から つまみ読み 無料電子メールアドレスについて 記事 1308 by 京 無料電子メールアドレスを取るには、登録が必要ですが、住所とかを書いてしまっても、大丈夫なんですかね?住所を書かずに、アドレスをGET出来る所ってありますか?教えて頂けると有難いですよろしくおねがいします To:京 返信コメントを書き込む 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2003年1月22日(水) 19時6分 ↓1件目のコメント 1.自己責任で。 コメント 1309 by 飴子 はじめまして、京さん。個人情報の入力は自己責任ではないですかねぇ。懸賞応募や、無料Webスペース・メールアカウントの登録と称して個人情報を収集しているサイトは存在しています。大手のサービスであっても、絶対に安全という保証はありませんし。メールアカウントの登録等で個人情報を入力することの利点は、匿名性を保てないためスパムや犯罪の温床になりにくく若干はサービスの安定が保てるというところでしょうか。またパスワードがわからなくなったときに、個人の照会がしやすいためパスワードの再発行がスムーズに出来るという利点もあります。そのサービスによってはパスワードの再発行を行っていない場合もありますが。個人情報の入力が必要なサイトであったら、そのサービスの知名度や評判、入力した情報はきちんとSSLで暗号化されて送られるのか、運営年数、運営母体、そのほかに提供しているサービスはどんなものかなどを調べてみて、納得がいかないところであれば登録しないでおいた方が無難だと思います。無料メールアカウントを提供している大手のサイトでも、詳細な個人情報を必要としていないところは多いので、検索エンジンや無料リンク集などで調べてみれば簡単に見つかると思いますよ。ここにURLを出していいのかわからないので、お手数ですがご自分でお調べになってみてください。 2003年1月23日(木) 9時54分違反通報↑親記事 ↓2件目 2.ありがとうございました♪ コメント 1310 by 京 >>1309 飴子さんお初です〜(*^^*)一応、無料の電子メールGET!致しましたよなんせ初心者なので、またいろいろと分かる範囲で教えて貰えれば嬉しいですよろしくでぇ〜す(@^0^@)でわ♪でわ♪ 2003年1月23日(木) 19時51分違反通報↑親記事 ↓3件目 3.私も無料のソフトをいろいろ取って... コメント 1470 by 犬が大好き >>1308私も無料のソフトをいろいろ取って何年もパソコンをしていますが別に困った問題は出てませんから大丈夫だと思います。それでも心配でしたら量販店で安いソフトを買ってインストールしてみたら如何でしょうか。 2010年11月30日(火) 11時53分違反通報↑親記事 ↓4件目