[相談]
こんばんわいつの間にか、CDドライブの転送モードがPIOになっていて、書き込みが
不安定な状態になってしまいました。
デバイスマネージャーでセカンダリIDEを開いたときの状態を下に書きまし
た。
デバイス0はDVDRWドライブで正常です
デバイス1はCDRWドライブで、DMAを選択しても転送モードがPIOのままで
す。
書き込みソフト(Nero6)を使いCDに書き込みを行うとバッファーアンダー
ランを30回防ぎましたって出てきます。
何か御存知の事あればよろしくお願いします。
OSはWinXPです
デバイス0
デバイスの種類(D): 自動検出 ←選択不能(灰色になっています)
転送モード(T): DMA(利用可能な場合) ←選択可能(PIOとDMAの選択)
現在の転送モード(U): ウルトラ DMA モード 2
デバイス1
デバイスの種類(D): 自動検出 ←選択不能(灰色になっています)
転送モード(T): DMA(利用可能な場合) ←選択可能(PIOとDMAの選択)
現在の転送モード(U): PIO モード