おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 69 by メロン

[情報]
失業保険の受給の要件についてこんにちは。今月いっぱいで今の職場を退... ( 続きを読む )

1.ハローワークで判断してもらってください。

メール転送可
コメント 70 by すうっち
メロンさん

雇用保険の失業給付の受給要件ですね。
雇用保険法13条が根拠となっています。
「連続して」という言葉はありません。
ただし、受給の資格・方法はどうなるかは離職票を見て判断しないといけな
いし、ケースにより受給ができないこともあります。そのためにはっきりと
受給できるできないと言えないことご了承くださいませ。

結論から文面を読むと受給資格はどういう形になるかは別にして大丈夫そう
です。
大丈夫といった理由についてです。
最終の離職日から過去1年間の間に1ヶ月づつ区切っていき、それぞれの1
ヶ月が14日以上賃金支払いの基礎となった日があることです。これを1ヶ
月とみます。よほど欠勤などがなければ問題ないと考えていいと思います。
この場合は複数の会社でそれぞれが、6ヶ月とみなせなければ両方の期間が
合算して6ヶ月になれば最後の離職票の退職理由などで判断をして受給要件
を満たします(受給資格決定をします)。
しかし、前の勤めていた会社で6ヶ月以上となるときは受給資格はできるも
のの、後の会社のことはあまり受給にいかされないということがあります。
離職票を2つの会社のものを両方見ないとわかりません。ただ、両方の会社
の離職票を管轄のハローワークに持参して判断してもらってください。

次の再就職が早くきまるといいですね。よいようになること祈っています。
To:すうっち

返信を書き込む

主題: 失業保険の受給の要件について

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2005年2月6日(日) 23時2分 親記事 2件目のコメント
コメント 71 by メロン
>>70 すうっちさん

詳しく説明してくださりありがとうございます。
「連続して」6ヶ月でなくても大丈夫なのですね、安心しました。
今日(夜勤明けです)も疲れました。正直もう辞めたいです。
退職理由は、前の会社は仕事がキツくて体調を崩してしまった事で、今の職
場を退職するのは人間関係が原因です。
・・どちらも“自己都合”ですね。

どうもありがとうございました。
この投稿に返信
2005年2月7日(月) 9時55分違反通報親記事 3件目
コメント 73 by かぜ
メロンさん

退職理由がメロンさんの言われるように「自己都合」ですので
実際に支給されるまでには待機期間として
ハローワーク登録後の3ヵ月後からになるように思います。

私も退職経験があり
ハローワークに登録すればすぐに失業手当がもらえるものと思って期待した
のですが、
「自己都合による退職は待機期間がある」という制度を知って
かなりガッカリした経験があります笑
解雇や契約期間満了による退職ですと登録後にすぐに貰えるようですが
ね・・・。

それよりも、「4ヶ月」や「半年」って辞めてるのが気になりますね。
『楽な仕事は無い』という現実も知っておくべきかと思います。
最近の公務員のニュースを見てると
楽で高収入な仕事もあるのかなぁと思えなくもないですが(汗

この投稿に返信
2005年2月9日(水) 22時50分違反通報親記事 4件目
コメント 74 by すうっち
>>73 かぜさん

楽で高収入の仕事があればいいですね。切実に思います。

さて、法律の条文をそのまんま・・・かぜさんの文章をツッ
コむ形になりますことご了承ください。

待期期間(ワープロの変換ではでません。しかし、
この字が正当ですのでご注意ください。傷病手当金も待期期間があって、
同じ字です。)っ
てのはすべての人が離職票を安定所に提出してから7日間あります。
その後が違い、給付制限期間が3ヶ月あるかないかの違いです。
言葉って難しくて、3ヶ月の給付制限っていうことですし、
解雇で給付制限がなくっても、安定所に離職票を提出してから1ヶ
月と1週間程度かかっての受給になりますし(場所によってで、目安で1ヶ
月はかかります。)、3ヶ
月給付制限がかかるということになるとこれなおさら、4ヶ
月くらい先になって初めてお金をもらえるという次第です。

ですので、かぜさん・メロンさんにお話ししないといけないのは、
安定所に登録があることが必要で(離職票の提出)、
それから実際に仕事に就かず、現金という形で手元にくるのが4ヶ
月先になることです。3ヶ月の給付制限が終わっ
てすぐに支払いはありませんから、
あまり期待しないようにしてください。

そうそう、年金にしても何にしてもあまり期待しすぎたり、
いいとこどりをしようと考えると案外うまくいかないものです。
人生計算どおりいかないっていうこともあります。
メロンさんの相談はすごく答えやすかったです。(こうだったらどう?)
っていうのが答えにくいんですよ。
話しが脱線しました。乱筆乱文にて失礼をいたしました。
この投稿に返信
2005年2月10日(木) 1時33分違反通報親記事 5件目