固定観念が嫌いです。
女の子は男の子に弁当を作って食べさせてあげる、または料理を作ってあげる、チョコをあげるのも女子から男子へ。
大人になっても女が料理を作るものという固定観念が抜けきれず、男性が、
女性が風邪を引いていようがおかまいなしに、メシはフロはとどなったりします。
女の子らしさという押しつけのような教育?が大人になっても
男の人は生活力が身に付かず、暴力をふるう一因になっていると思います。
男性は食器や端も自分で出さなければ自分で食べたお皿もあらいません。
だれかが洗ってくれると思い込んでるのです。
腹痛でもどうようで、寝込んでも放ったらかされ、男性は自分の部屋に閉じこもってテレビをみています。
怒鳴る体力あるんだったら自分の分と風邪引いている奥さんの分も作ってやってほしいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。