>>
136 ショーシャンクさんへ
あまり映画を観ない私は、こちらのスレッドを「ふむふむ」と読む程度で、きっと参加出来ないだろうなぁと思っていたのですが。
なんと・・・私にも参加できる話題が

途中からお邪魔しますがよろしくお願いしますね m(_ _)m
スティーブン・キングの作品は結構お気に入りだったのですが
私が映画を観る時には、主演俳優さんや監督の名前は覚えていても(目にしても)原作者の名前まできちんと知らないことが多いんです。
今回始めて気付いたのが「スタンド・バイ・ミー」「グリーンマイル」「ペットセメタリー」「シャイニング」が彼の作品だという事。
私の身近には映画好きがとても多いのに、ナゼかそれに染まれずぽつんと孤立していた私ですが
そんな私が、ビデオでですが観た事のある映画がたくさん挙げられていて驚きました。
「スタンド・バイ・ミー」は何度も観ました。
あの映画でリバー・フェニックスのファンになったせいもあるのですが、話の内容・テンポの良さ・BGMの良さがとても気に入ってついつい観てしまうんですよね( ̄∇ ̄;)
「ペットセメタリー」「シャイニング」は、怖い物好きな私にはもうたまりませんでしたね

でも、ただのスリル・怖さとかだけで面白いとかいいなぁとか思ったのではなくて、話の内容がとても引き込まれるものだったので観終わった後にいろいろと考えさせられる作品でした。
特に「ペットセメタリー」は愛する奥さんにもう一度会いたいが為に、あえて危険な賭けにでてしまった主人公の心が痛いほどわかって・・・思わず自分に当てはめて考えてしまったり。
「グリーンマイル」は、ホントにたま〜にビデオ屋さんへ出掛けるのですが、その時にたまたま目についてたまたま借りて観た作品です。
無実の罪をきせられて服役していた、あの彼の本当の辛さ・悲しさがとても心を打ちました。
スティーブン・キングといえば「IT」も彼の作品ではなかったでしょうか?
「IT」は映画好きな当時の彼氏に薦められて観た作品なのですが。
最初観た時に話の意味がよくわからなくて、もう一度観直した覚えがあります。
話の内容をきちんと覚えていないので、今度ビデオ屋さんに出掛ける時にもう一度観てみようかなと思います。
「ヨーシャンクの空に」はまだ一度も観た事がないどころか、ビデオのパッケージすら目にした事がない作品なので、今度探してみます。
近い内にビデオ屋さんに行けるといいのですが・・・