Twitterでは、設定で「位置情報をツイート」にチェックが入っているとGPS機能を使って位置情報をツイートに付加できる。他のSNSにも同様の設定がある。
ポケモンGOはGPS機能必須である。ゲームに夢中になりGPS機能をOFFにするのを忘れ、うっかり位置情報を付加してツイートし、住所バレする人が出るだろう。引越しを余儀なくされる有名人も出て来るかもしれない。
また、カメラアプリなどで写真撮影した画像データには、設定によりGPSの位置情報(緯度と経度)が埋め込まれることがある。それを知らずにネットに写真投稿したり他人に送ったりして住所バレする人があとを絶たない。
現在のTwitterでは、このDanwaと同様に写真投稿時に画像データに埋め込まれた位置情報が消去される仕様になっているので、写真投稿で住所がバレることはない。しかし、ネット上には写真を投稿できる環境がたくさんあるので注意が必要だ。
ポケモンGOをやっていると、ついつい自慢したくなり、他人にプレイ画面のスクリーンショットを見せたくなる。夢中になるあまり、プライバシーに気を配るのを忘れがちになる。
自分が使用している通信端末がどのような設定になっているかを完璧に覚えている人は、ほぼいないだろう。アップデートにより設定が変わっていることだってある。
スマホなどを使った写真撮影時には、必ずGPS機能をOFFにする習慣を身に付けて欲しい。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。