こんにちは、じょうじと申しますm(_ _)m
今日起こった事ですが、仕事が終わってからバイクで家に帰ろうと走っていた時の事です。
仕事柄、帰るのは深夜の3時、4時頃になってしまうのですが、深夜なので大通りを使って帰っています。(日中は混んでいるが深夜は凄く空いている)
大通りは三車線あってオーバーパスに乗ろうと思っていたので、真ん中の車線を走っていました。
たまたま信号に捕まったので、右車線に移り信号が青になるのを待っていました。
信号が青になり、走り出そうと思ったところで前の車が全然進まないのです。
おかしいな?と思っていたら、僕の後ろのトラックがクラクションを鳴らし、前の車が走りだしたのですが・・・
40キロぐらいのスピードでしか走らないので、何やってるんだろうと後ろから覗いた所、片手運転で携帯メールを打っている様でした。
僕はこの後ろで走るのに不安を感じたので、距離をあけて走っていたのですが・・
なんと、今度はタバコ(火は点いたまま)を窓から捨ててきて、僕のヘルメットのすぐ近くを飛んでいきました。
こういう運転は非常に危険です、車を運転する方は絶対にこの様な事はしないでほしいです。
深夜だからとか、時間などは関係ありません。
へたをすれば事故にも繋がりますし、他のドライバーの迷惑になります。
こちらへ来てくださった方ではこんな事をする方はいないと思いますが、皆さんも運転マナーを少し見なおしてみませんか?(運転する方は)
長くなってしまいましてすみませんでした。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。