人間の睡眠は眠り始めてから段階を経て覚醒レベルが低下し深い眠りに入
っていく、そして浅い眠りに引き戻されるという周期が約90分(1時間半)間隔
で繰り返されている。前者はノンレム睡眠、後者の浅い眠りの状態はレム
(REM)睡眠と呼ばれている。
REM(Rapid eye movement)とは高速眼球運動のことで、文字通り眼球がキョ
ロキョロと動いている。浅い眠りのREM睡眠中は身体は眠っているが脳の覚醒
レベルが高くなっており、このとき夢を見やすい。俗にいう金縛りもREM睡眠
中にうっかり目覚めたときになどに起こる。
睡眠周期の中で深い眠りの状態で起こされると非常に眠く不快であるが、
脳の覚醒レベルが高くなったREM睡眠が終わる頃に起こされると快適に目覚め
られる。快適に目覚めたいなら実際に睡眠が始まる時間の4時間半後、6時間
後、7時間半後など90分の倍数後に目覚まし時計をセットするとよい。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。