はじめまして。私は高校1年の女です。
私は中学1年の時に数人の女子から陰口を言われていました。
その時以来学校に行くのが憂鬱でたまらなくなりました。
なんで言われていたのかは情けないですが今でも分かりません。
自分は普通にしていたのにと今でも思っています。
でも高校生になったらきっと学校は楽しくなる、
母も高校が1番楽しかったって言うしと思い、期待しながら
高校生活を送っていました。でも2学期になってもちっとも
楽しくなりませんでした。なのでその時はきっと私は期待しすぎたんだとガックリしました。
ある日それに追い討ちをかけるかのようにクラスの男子数人が
私と仲のいい友達の悪口を言ってるのが聞こえてきました。
それ以来私はその悪口を言っていた男子が
私のことも言っているんじゃないかと凄く気になりだしました。
今では何かクラスにいると常に緊張していて、とても居心地が
悪いです。しかも気にしないようにすればするほど
聞き耳を立ててしまいます。そしてはっきり聞こえなかった
事でもきっと私の事だと思い気持ちが暗くなります。
自分でもかなりマイナス思考だと思います。
それと私はまた中学校の時みたいな辛い思いをしたくないと思い
本当の自分を出せなくなって自分から壁を作っています。
怖いです。またあんなに辛い思いをするのは嫌だと思うと
自然と気持ちも暗くなっていきます。考え方も益々マイナスになっていきます。もとからめちゃめちゃ明るい性格ではないですが
これじゃあ中学のときより暗いな〜と思います。
こんなことを相談したりできる友達はいません。
なんか仲良くしているようで実は上辺だけの友達だなと思います。
だから信用出来る友達もいないし、もちろん親友もいません。
もちろん自分から壁を作っているから当たり前ですよね。
こういった事があるので毎日毎日学校が嫌で嫌で
憂鬱でたまりません!!高校に入ってからも
学校が楽しいって思った事は1度もありません。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。