>>
487 母28号さん はじめまして。
こんにちは。
>としさんの投稿はなにか人に訴えかけてるような内容が多いですね。
ぼくは今のエゴで成り立っている社会が変わればいいなあって思ってるんです。
欲望の追求のために環境も悪化するし生態系も崩れてるし。
結局は自分で自分を苦しめる結果になります。
そのためには一人一人の意識が変わって行動に移さないと変わらないんです。
少しでも読む人の意識が変わるきっかけになればいいなあと思って書いてます。
>しかし、木の実だけを食べる人は
『野菜にだって、命は存在する。野菜を収穫するという事は動物を殺生しているのとなんら変わらない行為だ』と言います。
(木の実とか果物はもう命が終わって地面に落ちているものを食べているからいいのだ。という理論です)
木の実だけを食べてる人がいるんですね〜。(・o・)
>としさんみたく考える人はそれはそれで十分です。
しかし、外食や人から作ってもらった時にもそれを実行できるかどうか
難しいですよね。
必要以上にこだわらないのがいいんでしょうね。
>しかし、一番いけない事は自分以外の考えの人間を否定してはいけない事です。
ぼくも同じです。( ^^)/\(^^ )
否定し合うとお互い居心地が悪くなってしまいますよね。
そういうことが戦争になるんだと思います。
>しかし、潜在意識の中で感謝して食べたいと思います(表立ってお祈りするほど、宗教心があるわけではないので・・お恥ずかしいです)
ぼくもお祈りするほどじゃないんです。(^^ゞ
話下手だし言葉が浮かんでこなくてあんまり書けなかったような気がします。(;^_^A