私はTUBAをやって2年になるんですが、
先輩に【音が潰れている・音色が汚い】と言われます。
ぶっちゃけた話【TUBAの音】ではないそうです。
自分では、どうしたらいいのか分からず・・・。
高い音を出したりするときは口を閉めてしまいますが、
普通のとき(チューニング♭Bなど)、自分では口を閉めてはいないと思っ
ていたのですが
【口の中を広げて】と言われ、なんとなく意識しているのですが・・・結局
変わらず。
マウスピースに対して、口の位置がおかしいと言われ(マウスピースの穴の
上半分位に口の中央がくる状態)、
位置を修正(マウスピースに対して口の中心を垂直)しても全く変わらず。
コンクールまでに、どうにかしないとマズイと言われてしまいました。
どなたか、助け舟を。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。