中二でチューバ吹いてます。
今日、外部コーチに基礎合奏のレッスンをしてもらったのですが、
リップスラーのときに金管が音のバラつきがひどく、怒られてしまいました泣
そして、来週またコーチが来るのですが、そのときまでに
リップスラーを吹くときなどはチューナーのランプが緑から動かないようにしろ、赤をだすな。と
言われてしまいました…
プロでも中々出来ないことだと思うのですが…
けど、せめて音程は頑張って、次までには今日より完璧にしたいのですが、
チューバは(ロータリー)どうやったら上手く音程が合いますか?
また、音程を合わせるときに、抜く管など教えて欲しいですあと、リップスラーのコツを教えてください
急ぎでお願いします泣
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。