話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
チューバ(吹き方/練習方法/コツ/運指/選び方) チューバで連符を吹くコツ (2) 音程を合わせるには? (0) チューバの低い音(Fという音)を出すコツ (12) Es管バスは音が開きやすいのか (1) チューバのアンブシュア、口の端に隙間 (1) 先頭から つまみ読み Tubaを上手にふけるようになるには? 記事 20 by 穂乃香 初めまして。穂乃香といいます。私は、Tubaをやっています。今回はそのことについての相談なのですが... ( 続きを読む ) 1. チューバ、私も吹いてます ななこ 2. 低い音の出し方について バス 3.アドバイスありがとうございます。 コメント 23 by 穂乃香 >>1050 バスさんアドバイスありがとうございます。自分なりにがんばってみます。ロングトーンは1日のメニューに入っているので気合を入れて上手く吹けるように努力したいと思います。本当にありがとうございました。 To:穂乃香 返信を書き込む 主題: Tubaを上手にふけるようになるには? 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2005年7月10日(日) 11時44分 ↑親記事 ↓4件目のコメント 4.お返事ありがとうございました コメント 24 by バス 穂乃香さん私もはじめはロングトーン大っ嫌いでしたよ(^皿^)でも事の重要さが判るようになってからはまじめにやってます。音のレパートリーが増えれば楽しいですよ。私はそうして音出しを頑張りました。私は今のところ、約3オクターブ出ますね。お互いに頑張りましょう。また悩み事が有れば、アドバイスしますんで。 2005年7月10日(日) 16時39分違反通報↑親記事 ↓5件目 5.低い音の出し方について コメント 25 by ゆっくり系 穂乃香さんチューバ二年目の者です。低い音を出すときの意識としては息をマウスピースの上に当てるような感じをイメージして吹いてみてください。ただ、やりすぎるのはダメです。あくまでもイメージというか意識としてで、思いっきり上に当てすぎてなれてしまうと逆効果ですのでご注意ください。それでは。 2005年7月20日(水) 22時49分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.アドバイスありがとうございます。 コメント 26 by 穂乃香 >>1060 ゆっくり系さんアドバイスありがとうございますm(_ _)mやっぱり基礎が大事だということが分かったので、基礎練習を気合を入れてやろうと思います。ありがとうございました。 2005年7月20日(水) 22時58分違反通報↑親記事 ↓7件目 7.穂乃香さんの質問について コメント 27 by ひとみん 穂乃香さんはじめまして、高校1年のTUBA4年目のものです。私も一時期音が変わるとまではいきませんでしたが、ピッチが変わったりして悩んだことがありました。もしそれが私と同じ理由ならそれは口の形が原因ではないと思います。(すいません穂乃香さんの先輩さん・・・)きっと腹筋を使えていないので、ゆるんでしまうのではないでしょうか?違う音が出ると言っていますが、それは下の音に下がってしまうのではないでしょうか?腹式呼吸をしたときにおなかの横で1番良く膨らむところを意識して息を吐くときに一緒にしぼまないようにすると○です。ちょっとやそっとではできるようになりませんが、根気良くガンバってくださいそれと同時に、マッピで正しい音程でロングトーンもしたらいいと思います。 2005年9月23日(金) 20時28分違反通報↑親記事 ↓8件目 8.穂乃香さん私もです。始めて一週間... コメント 134 by あ >>20穂乃香さん私もです。始めて一週間くらいしかたってません。なんとかドレミはできるようになってきました先輩、優しいし、ちゃんとどうやればこの音が出せるかを考えてくれます。んで、低い音出すにはイメージだそうですこの口のかたちをしたらこの音出せるかな?って思いながら吹けば良いそうです。低い音低い音低い音低い音って念じて見ましょう。私も先輩方や、顧問の御指導の元上達するように頑張って行きたいです。私みたいな出来ない人もいるんならって、リラックスしてくれると良いなぁなんて。はぁーってため息とかして見たらたまたま吹けた事もありました。参考になったでしょうか?すみませんまだ始めて一週間の人が生意気言ったりして 2013年5月10日(金) 19時6分違反通報↑親記事 ↓9件目 9.少し口を開けたらいいかもしれませ... コメント 144 by Guest >>20少し口を開けたらいいかもしれません。私も最初出ませんでしたがその方法で出るようになりました。 2016年1月6日(水) 22時23分違反通報↑親記事 ↓10件目 10.Tuba歴七年の者です先輩の口と言わ... コメント 146 by ボボマッピ >>20Tuba歴七年の者です先輩の口と言われても人それぞれありますからなぁ。じぶんもよく言われましたよ先輩の真似していいのは、良い合奏態度とブレスコントロールくらいだと思います本題に移りますQ.チューバ上達したい A.唇に入れる力を最小限にして、リラックスして毎日ロングトーンをしましょう自分的にはC durがオススメです 24拍 16拍 8拍 p mf f こんな感じでやってください唇も筋肉の一種なので鍛えれば強く(?)なりますあとブレスは背中が膨らむように吸いましょう腹を使って、背中にいきを入れるイメージですそれと腹筋をつかうといいという意見がありますが逆に音が固くなります(諸説あり) 2016年3月11日(金) 21時30分違反通報↑親記事 ↓11件目