話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
チューバ(吹き方/練習方法/コツ/運指/選び方) チューバで連符を吹くコツ (2) 音程を合わせるには? (0) チューバの低い音(Fという音)を出すコツ (12) Es管バスは音が開きやすいのか (1) チューバのアンブシュア、口の端に隙間 (1) 先頭から つまみ読み チューバで高音を出すコツについて 記事 100 by チューバ吹き こんにちは 僕は中2でチューバを吹いています僕はチューバの高音が出なくて困ってます。3年の先輩... ( 続きを読む ) 1. Tubaの高い音について Tuba吹き 2.きれいな高音の出しかたについて コメント 102 by ごりら チューバ吹きさんはじめまして、私は中3でチューバを吹いてます。「笑ってるときの唇の形」から、唇の端をきゅっと締めて、唇の中心に小さい穴を開ける、そんな気持ちで「ポーッ」とやれば、音は出ると思います。でも、これだと、あまりきれいな音ではないです。きれいな音にするには、力み過ぎないで、口の中は低音を吹くときと同じようにするといいです。口の中に、ちゃんと空洞をつくるということです。喉から口までを、真っ直ぐの管にして、「ポー」または「ホー」のような暖かい息で、ゆっくりやってみて下さい。もちろん唇の端は締めてです。イメージがよくわからなかったらごめんなさい。音階をつくっていくには、Tuba吹きさんの言う通り、半音階でのゆっくりロングトーンが一番ではないでしょうか。 To:ごりら 返信を書き込む 主題: チューバで高音を出すコツについて 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2004年5月8日(土) 20時0分 ↑親記事 ↓3件目のコメント 3.ありがとうございます コメント 103 by チューバ吹き >>492 ごりらさんTUBA吹きさんありがとうございます 今日学校で試してみたら結構高い音出るようになりました ありがとうございます 2004年5月12日(水) 22時21分違反通報↑親記事 ↓4件目 4.高音を出すために コメント 104 by 森の熊さん HELLO、チューバ吹きさん。 高い音を出すために・・・まずロングトーンです。(高音)当然のことながら、高音ロングトーンの後は唇がしびれます。その後にロートーン(低音)をしてみてください。家に帰ったら、風呂場で唇をマッサージしてください。高音ばかりの練習では、どうも・・・鍛え去らないように思えます。森の・・森の熊さんでした。 2006年6月5日(月) 23時30分違反通報↑親記事 ↓5件目 5.付随事項として コメント 105 by 通行人 金管豆知識。lなにげなく音を出している時でも、実は、楽器はその指で出せる全ての倍音(要するに、リップスラーで繋げるような全ての音)を鳴らしています。その中で最も強く出ている周波数が、音として表に出てきているわけですね。つまり、チューニングB♭をなにげなく吹いているだけでも、その中には、ペダルB♭・ローB♭・F・チューニングB♭・D・F・A♭・ハイB♭〜の全ての響きが含まれているわけです。金管楽器の「響き」には、これが大きく影響します。早い話、音域が広い人=たくさんの響きを出せる人 ということで、豊かな響きを出せることに直結するわけです。中学生ではまだ無理かもしれませんが…ペダルB♭〜ダブルハイB♭までを出せるようになれば、チューバ1本の響きだけで、50人以上のバンドでさえ支えられるようになりますよ。でも、まあ、基本的に我々Tubaは低音が出てなんぼの楽器。ペダルトーンとハイトーン、両方ともしっかり頑張ってくださいね。 2006年6月6日(火) 23時50分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.こんにちは コメント 106 by ミニー >>1588私は、中2でチューバを吹いています。高音を出すには、(私はあまり上手くないですが・・・)たぶん、唇を張るといいと思います。 2008年5月26日(月) 20時28分違反通報↑親記事 ↓7件目 7.低音が大事・・・ コメント 107 by TUBA好き♪ 専門の先生によると・・・最初ゎ高い音ゎ出さずに,低い音をロングトーンでやると自然と高い音ゎ出るらしいですよ(*^^)v高い音を無理に出すと,いけないらしいですよわたしもまだ1年半しかやってない新米で生意気言っちゃいました^_^;参考のひとつにしてもらえると嬉しいです♪TUBA好き♪より 2008年8月13日(水) 23時5分違反通報↑親記事 ↓8件目 8.高音について コメント 108 by チューバ愛 >>1588こんにちは 同じくチューバで中1です。私も正直高音に悩んでます。まずは、いろんな形で吹いてみることだと思います。「イ」とか「オ」とか…。私は唇は「オ」の形で穴はかなり小さめ。口の中は空洞にして、喉まで広める。で、吹くときはちょっと強めに。しています。低音から高音でゆっくりロングトーンもやってます。 2010年2月14日(日) 15時7分違反通報↑親記事 ↓9件目 9.何事もリラックス コメント 109 by 無責任 >>1588こんちわす。中学一年生です。チューバ吹いてますが、先輩は、肩の力を抜いて、リラックスして吹いたらいいよと言っていました。まあ何事もリラックスでいけばいいと思いますよ。 2010年8月25日(水) 9時26分違反通報↑親記事 ↓10件目 10.アドバイスです。 コメント 110 by みも >>1588チューバ吹きさん こんにちは 私は中一でチューバを少し前までやっていたので少しだけならアドバイスできるかもしれないです。上唇をマウスピースの上につけてやってみてください。あと強く息を通すと出やすくなると思います。腹式呼吸も大事なので腹式呼吸が出来ると楽になると思います。こんな事ですがお役に立てたら幸いです。みも 2010年9月23日(木) 16時21分違反通報↑親記事 ↓11件目 11.私も中2でチューバをやっています... コメント 120 by 無責任 >>100私も中2でチューバをやっています。高音を出すには唇の隙間を小さくして下に息を出す感じで吹くといいとプロの方から教わりましたプロなんで間違い無いとおもいます 2011年11月9日(水) 7時14分違反通報↑親記事 ↓12件目 12.私は中1で、TUBAを吹いて一ヶ月に... コメント 135 by ひーひー 私は中1で、TUBAを吹いて一ヶ月になります。先輩は肩の力を抜いて、口の力も最小限にして無駄な力を入れないようにと、言っていました 2013年6月15日(土) 18時4分違反通報↑親記事 ↓13件目 13.中2でチューバ吹いてますハイベー... コメント 143 by ハイトーン吹き 中2でチューバ吹いてますハイベー、ダブルハイベー、トリプルハイベーでリップスラーすると出やすくなりますよー♪ 2015年8月11日(火) 21時58分違反通報↑親記事 ↓14件目 14.ロングトーンをしっかりやればでき... コメント 149 by silver ロングトーンをしっかりやればできてくる。 2016年3月20日(日) 7時35分違反通報↑親記事 ↓15件目 15.私は、女子です。中1でチューバを... コメント 152 by 林檎 >>100私は、女子です。中1でチューバを吹いています。パートの中でも、女子1人です…💧先輩からは、口を尖らせて息をいっぱい入れろと言われました。今は、高いレの音まで出るようになりました。 2016年8月7日(日) 9時44分違反通報↑親記事 ↓16件目