話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ユーフォニアム(吹き方/練習方法/コツ/運指/選び方) ユーフォの高音の出し方 (0) ユーフォニアム、マイ楽器について (4) ユーフォの吹き方について (0) EUPHの汚い音の改善と高音の出し方 (18) ユーフォニウムの低い音を綺麗に出す方法 (3) 先頭から つまみ読み ユーフォのアンブッシャーについて 記事 78 by リン 二度目の書き込みの高校1年生のりんです。ユーフォを吹き始めて、約7ヶ月になろうとしているのです... ( 続きを読む ) 1. 認識合わせをさせてください。 ヤシ 2. ありがとうございます。 リン♪ 3. 質問に対する回答です。 ヤシ 4.本当にありがとうございました。 コメント 82 by リン♪ >>2663丁寧にアドバイスして頂いて、ありがとうございます。今、ちょうど一つの大きな行事が終わってゆっくりと基礎練習をする時間がとれそうなので、やってみます。本当に助かりました。本当にありがとうございました。 To:リン♪ 返信を書き込む 主題: ユーフォのアンブッシャーについて 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2008年11月10日(月) 19時27分 ↑親記事 ↓5件目のコメント 5.唇の締まり過ぎ改善について コメント 83 by ヤシ >>2665スミマセン、一つ忘れていました、アンブシュアーの位置が上下することと、全く関係がないのですが、リン♪さんが、唇の締まり過ぎのことを気にされていたようなので、それの改善方法について説明します。唇の締まり過ぎで、高音が汚い音しかでないとか、全く音がでない人が凄く多いですから…ネ。唇の締まり過ぎを気にしている方は、だれでも口を上下方向に開けることぐらいは、試してみると思いますが、それだけの人は、唇に力が入らないので、かえって音が出し辛くなって直ぐに諦めていることでしょう。この状態で、唇を左右方向に狭め、息の圧力を、普段より高めにして吹き込んでみてください、こうすれば以前よりズットとらくに高音が出るようになると思います。自分のアドバイスでリン♪さんの技術が上達すること、心より望んでいます。頑張ってください 2008年11月11日(火) 9時54分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.助かりました。 コメント 84 by リン♪ >>2666どうもありがとうございます。実は、口の位置を変えずに吹くことは段々と出来るようになってきたのですが、ほっぺたが膨らむのは、なかなか直らなくてヤシさんが言って下さったように高い音も絞り出すような感じで、全く出ないんです・・・自分でも、唇を締めすぎでいるかもしれないと思っているので、試してみます。本当に何度もありがとうございます。 2008年11月13日(木) 20時16分違反通報↑親記事 ↓7件目 7.お節介ついでに コメント 85 by ヤシ リン♪さんが一生懸命に取り組んでくれたので、もうひとつアドバイスさせていただきます。お節介でゴメン。シラブルってご存知ですか?簡単に言うと吹く音域によって、舌の位置を変えることで、トォゥ(低音)→タァー→テェ→チィ(高音)と発音しながら吹くことです。発音をかえることで、舌の中央部をコントロールし、吹き込む時の息の圧力を変えるのです。チューニングのB♭はタァー〜テェぐらいかな?それから、高い音を吹く時に、視線を譜面がある位置でなく、3〜4メートル先に持っていって吹いていただけないでしょうか、こうすることで、喉周辺の筋肉の力のバランスが変わり、高音が若干吹きやすくなります。高い音を吹くためには、唇周辺の筋肉の発達が必要なので、最低でも2〜3週間ぐらいかかるかも知れません。効果が出ないからといってスグにやめるのではなく、辛抱強く練習を続けてみてください。 2008年11月14日(金) 6時29分違反通報↑親記事 ↓8件目 8.また報告します。 コメント 86 by リン♪ >>2668どうもありがとうございます。お節介だなんて、とんでもないです。ヤシさんのアドバイスに、いつも助けられています。毎回ヤシさんのアドバイスをコピーして譜面と一緒にファイルに挟んでます。本当に毎回すみません。また、試してみて報告しますね。 2008年11月14日(金) 21時1分違反通報↑親記事 ↓9件目 9.遠慮せずに質問ください。 コメント 87 by ヤシ りん♪さん、わからない点がありましたら、遠慮せずに質問くださいネ。自分は、定期的に、プロのユーフォニアム奏者からレッスンを受けていますので、自分だけで回答できない場合には、先生に聞いて必ず回答します。 2008年11月19日(水) 16時31分違反通報↑親記事 ↓10件目 10.心強いです。 コメント 88 by リン♪ >>2670本当にご親切にありがとうございます。私は、中学の頃は木管をやっていたので、金管は初めてで、わからないことばかりなので、ヤシさんが居て下さると、とても心強いです。悪戦苦闘しながら、頑張っています。だいぶ楽に、チューニングB♭が出せるようになりました。早く高い音が出せるように、頑張ります。 2008年11月20日(木) 20時44分違反通報↑親記事 ↓11件目 11.鏡を見ながら吹くとか常に意識すれ... コメント 254 by なっちゃん >>78鏡を見ながら吹くとか常に意識すれば自然となおりますよ、私もそうでした。誰かにほっぺをおさえてもらって吹くとか私はしてました。 2015年3月9日(月) 22時54分違反通報↑親記事 ↓12件目