話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ユーフォニアム(吹き方/練習方法/コツ/運指/選び方) ユーフォの高音の出し方 (0) ユーフォニアム、マイ楽器について (4) ユーフォの吹き方について (0) EUPHの汚い音の改善と高音の出し方 (18) ユーフォニウムの低い音を綺麗に出す方法 (3) 先頭から つまみ読み 口につくマウスピースの跡について 記事 342 by ユー子 こんにちは。ユーフォ一年目です。最近は、ある悩みがあります。それは、吹いてるとマウスピースの型... ( 続きを読む ) 1.どうも、中2の神楽坂です。ユーフ... コメント 343 by 神楽坂 >>342どうも、中2の神楽坂です。 ユーフォを始めたばかりの時は私もそんなことがありました。 最初は難しいかもしれませんが、少しリラックスして肩に力が入らないようにすることと、無理して高い音を出そうとしないのがコツです。高い音は少しずつ出せるようになるので大丈夫です。 あと座って吹く時は、自分の口の位置にマウスピースを持ってくると、自分からマウスピースに近づいて姿勢が悪くなることもありません。 ユーフォを置くときに小さめのクッションを挟むのがおすすめです。(少し固めがベスト)後はマウスピース練習の時に、軽くあてるように調節するのも良いと思います。長文失礼しました。 ユーフォを吹く時の参考になれば幸いです。楽しんでくださいね! To:神楽坂 返信を書き込む 主題: 口につくマウスピースの跡について 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2018年4月14日(土) 23時48分 ↑親記事 ↓2件目のコメント 2.スミマセン、逆に質問です。マウス... コメント 344 by ヤシ >>342スミマセン、逆に質問です。マウスピースの跡が全くつかない人っているんでしょうか?プロの方でも、マウスピースの跡がついている人、いっぱい見てきました。吹いている時間が長いとか、マウスピースを強くあてている、後がつきにくい人などいろいろ原因は考えられますが、第一優先で治すことではないように思います。 跡がつくことを気にされていたんですね、全く役に立たないコメントでゴメンなさい。 2018年4月17日(火) 22時36分違反通報↑親記事 ↓3件目 3.どうも。中3のだんだんといいます... コメント 349 by だんだん どうも。中3のだんだんといいます。 私は、中学校に入ってから、ユーホを吹きはじめたのですが、口の周りに痕がつくのは、毎度のことです。3年間しているとあまり気にならなくなりました。一生懸命している証拠だと思いますよ。練習、頑張ってくださいね❗ 2018年7月25日(水) 20時59分違反通報↑親記事 ↓4件目