私は中二で吹奏楽部に入っていてトロンボーンを
吹いています。
最近、先輩が引退し
先輩のトロンボーンを受継ぐことになりました。
私はパートリーダーでもありません・・・・。
なのに、私が一番いい楽器を使うことになったのです。
同学年の人からは「一番いい楽器を使うのだから
一番いい音を出してよ。」と何度もいうのです。
はっきり言って他の同学年の人の方が
大きくてきれいな音が出ているのです・・・。
一方、私は音量が出なく音も少しつまっていて、
時にはダァダァ吹きになるのです。
朝練の時とかに注意しているのですが、
よくなりません・・・。
朝錬ではロングトーンやタンキング、
音階をしています。
どうしても私はきれいな音が出したいのです。
どうしたらきれいな音がなるのか、
アドバイスなどをお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。