吹奏楽部に所属しているホルン(2nd)吹きの中学1年のものです。
最近、Fドゥアが出るようになって、曲の練習をし始めた素人のホルンふき
です。
だんだんと楽器に慣れてきて、高い音も出るようになりましたが、
ハイベーがどうしてもでません・・・。
先生には、「まだはじめたばかりだから」だといわれました。
しかし、コンクールでの曲は、高い音がたくさんあってりますし、今度オー
ディションもあって早くマスターしなくてはいけません・・・。
どうやったらでるようになりますか?
ハイベーは出ないとしても、高い音のきれいな出し方を教えてください。
できれば、効果的な練習方法もお願いします。
オーディションは来週なので、急速に返事をお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。