中2のホルン吹きです。
コンクール前だというのに最近になって雑音がひどいんです。
スカスカしたかんじではなく、ビリビリ鳴ってます。 (特に高音が)
メンテナンスに出してもらったばかりなので楽器が悪い。ということではな
いと思いますが…。
アンブシュアとかが悪いのでしょうか?
また、歯と歯の隙間を空けるなどの意識はしているつもりなのですが、上手
く出来ていません。 高音なんかは完全に歯と歯の隙間がありません。
コツなどもあったらぜひ宜しくお願いします。
先生は合奏のとき一人私がビリビリ鳴らしているのにもかかわらず、何も言
ってくれません。 静かな場面なのでだいぶみんなの音をぶち壊していると
思うのですが…。 すごい心配です。
本当に何でもいいのでよろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。