私は中学校でホルンを吹いている椿と申します。
いつも私の音は、
出だしのタンギングがわれてきたなくて、
音の終わり方がきたないんです。
なんというか、余韻がうまく残らない・・・といった感じです。
さらに、出だしのタンギングがきたないせいかスタッカート・アクセントが
きたないです。
音が割れている感じです。
出だしと終わりは常に意識しているつもりなのですがどうもうまくいきませ
ん。
なにか具体的にこうすると良い、こうゆう基礎練習をやったほうが良い、な
どありましたら教えてください。
これから夏のコンクールがありまして、絶対に入賞したいのです。
そのためには私自身のこういった問題をすこしづつでも改善していきたいの
です。
よろしくお願いいたします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。