おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

ホルン吹きの腕の筋肉

メール転送可
記事 113 by
こんにちは。
私は中学3年でホルンをふいてるんですが、B♭菅って重いですよね?
で、休みがない曲とか腕が疲れてどんどん腕が下りてきてしまうんですけど
やっぱ腕立て伏せとかをした方がいいんでしょうか
誰かいいアドバイス教えてください。
To:あき

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年4月7日(金) 21時40分 1件目のコメント
コメント 114 by ななし
あきさん
とりあえずB♭管というのはF管より管が短いのでかなり軽いです。
具体的にいうと1メートルくらい短くなっているのでしょうか。
なので、それで重いという場合、筋力トレーニングが必要かもしれません。
しかし膝の上に楽器を置くという方法を使うのもありです。
膝の上に置くなといわれているかもしれませんが、体格の小さかったり筋力
の少ない中学生ならば仕方のないことです。
ただ、それによって姿勢が悪くなりやすいので注意しましょう。
具体的には持ち上げて吹いていたときよりマウスピースの位置が固定されま
すので、それに口を合わせて吹こうとしたときに首を曲げた体勢になりやす
いです。
ですので、膝の上に置いて吹いても姿勢に気をつけましょう。
あとは出来るだけホルンのベルをなるべく外に向けることでしょうか。
これは膝の上にホルンを乗せるとベルが体の方に向きやすくなるため音がこ
もりがちになるためです。気をつけましょう。

腕立て伏せをするときは、肘を体から離す方法ではなく体の側面から離さな
い方法でやった方がいいです。
肘を離すと、大胸筋(胸のあたりの筋肉)が鍛えられますので、そこを鍛え
てもホルンを持ち上げるためにはあまり意味はありません。
この投稿に返信
2006年4月9日(日) 2時2分違反通報親記事 2件目
コメント 115 by あき
すみません!
私の書き方が悪かったですね。
B♭菅とF菅が一緒になってるダブルのやつです。
肘を体から離すって普通な腕を曲げるやつですか?
この投稿に返信
2006年4月9日(日) 12時21分違反通報親記事 3件目