初めまして。私は吹奏楽部でホルンを吹いています。
最近、楽器を吹いていて気になる事があります。
それは、マルカート・スタッカートを吹くときに微妙にアゴが動いている事です。
自分では動かしてるつもりは無いのに、自然に動いてしまいます。
アゴが動くのは、やっぱり良くないのでしょうか?
直す方法はあるのでしょうか?
なんでもいいので何かあったら教えて下さい。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。