おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

サックスが上手くなる為のリード選びと練習

記事 475 by
アルトサックスをやってます。一年です。

私の入ってる吹奏楽部では私のほかにもう1人アルトの子がいるんです。
で、最近そのこがうまくなってきてるんです。私は毎日楽器を吹いてるの
で、私の方が長い時間吹いているはずなのです。(そのこは3日に一度位
です。その子は最近リードの厚さを薄くしたみたいです。そのせいもあって
音も前よりは綺麗になってるんです。

私はどうしてもその子に負けたくないんです。だから、いい練習法など、
教えてほしいです…。リードはなにがいいんでしょうか?(バンドレンと
か、リコとか・・・。できるだけたくさんの人の意見が聞きたいです。

あと、2と2半、3、3と3半ってどれがいいんでしょうか?人それぞれ
って言いますが、どれを吹いてもそれがいいかよくわからないのです。

文がわかりにくくてすみません。とにかく負けたくないので、サックスの
事とかいろいろ教えてくださいお願いします。
To:あると

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年2月17日(火) 17時6分 1件目のコメント
コメント 476 by あるも
あるとさん
僕は中一でアルトサックスをやっています。
リードは3をつかっています。さいしょは2半をつかっていましたが、
サックスになれたころに3にしました。リードが厚い方がいい音がでているきがします。しかし、薄いほうが音が出やすいみたいです。
あと毎日ロングトーンをして(チュウナーをつかって)高低をノートとかにメモすると自分の楽器の特徴がわかり、音がきれいになるのでやった方がいいと思います。がんばってください。
この投稿に返信
2004年2月18日(水) 21時13分違反通報親記事 2件目
コメント 477 by ブランシェ
あるとさん

どうも高2でバリトンやってます。アルトもやってました
リードはアルトは3半がよいかと。薄いと音はでやすいけどビィーってすぐ変になっちゃうんですよ。厚すぎても音はでずらいし・・・
私は3半からがおすすめ。それで物足りなくなったら4にすればいいかと・・・
練習方法はまずロングトーンかと。ただ、メトロノームにあわせて音を出すだけじゃなくて、音の響きをどの音吹いても同じにするんだとか、練習の意味を考えてやるといいですよ。
考えないで音だけ出しても100回やっても意味ないんです。
音をきれいに、音程を合わせようと思ったら音がこじんまりしてしまうんで、それには注意です。
あとは教則本(エチュードとかトレーニングブックあたり)ですかね。
いきなり曲ででてくると思うからと思って速い音符とかできるようにするのはおすすめしません。
基礎のことをしっかりやってれば自然とだいたいできるモノです
頑張ってください
この投稿に返信
2004年2月20日(金) 23時48分違反通報親記事 3件目

3.基礎

コメント 478 by 応援隊
あるとさん
こんにちは。私は今年2月からバリトンを始めた高2の者です。それまではテナー1年間、さらに前はアルト半年してました。
先輩からリード3から始めるのがいいと言われアルトとテナーは3(バンドレン)を使ってました。バリトンも3で始めたのですがリード厚い方が、よりいい音を目指せると言われ3半(リコ)に変えました。
やはり厚くなるにつれ、慣れるまで音出しにくいですが、厚い方がいい音が出ると思います。
練習はロングトーンが基本の基本だと思います。テンポ60で8拍をBから半音ずつ下げるというのをやっています。音程を一定に保つよう心がけて。
次にスケール。いろんな調から音が膨らんだりしないように吹いています。
そしてタンギングですね。テンポ60から4→8→3連符→16とすればよいのでは?テンポ120でしっかりできるようになればすごいと思います。テンポは60かがしっかりできるようになってから少しずつあげていきましょう。
後輩に負けないようにがんばれ^^

この投稿に返信
2004年2月27日(金) 15時38分違反通報親記事 4件目
コメント 479 by あると
>>1073 あるもさん、ブランシェさん、応援隊さん、
ありがとうございます
リードは3のままでリコに変えましたそしたら前よりはイイ音がでるようになりました♪
ロングトーンをチューナーを使ってやりはじめたのですが、前よりピッチもすごくよくなったし、メトロノームに合わせるのも、できるようになってきました。
いつも意味をかんがえながらやるようにしています。

これからもアドバイスを参考にがんばっていきたいとおもいます。
この投稿に返信
2004年2月28日(土) 7時50分違反通報親記事 5件目
コメント 480 by アルサック
あるとさん
僕は高一でアルトサックスをやっています。はじめは2半をつかっていましたが、サックスの先生に3を使った方が抵抗はあるけど深い音がするといわれ3にしましたました。
音色はロングトーンをコツコツやることが大事だと思います。あと、音型をよくする事も大事だと思います。音型は、出だしの音(アタック)・中間の音(コア)・終わりの音(リリース)を曲によって変えれるように研究するといいと思います。

この投稿に返信
2004年3月4日(木) 20時8分違反通報親記事 6件目
コメント 481 by ぺんぎん
あるとさん

こんにちは。
私は高2でテナーサックスを吹いています。
今リードはリコロイヤルの3半を使っていますが、
バンドレンで良いと思います。
何故かというと、リコは使いはじめは音が出やすく慣れるまでには時間がかかりません。
でもそれを維持するための持続性がないようです。
バンドレンは慣れるまではリコより時間がかかりますが、
持続性があるため慣れてしまえば結構長く使えると聞きました。
実際にバンドレンを使っていた時、特に悪いところを発見しないうちにリコにしてしまたのでバンドレンのことはあまりいえませんが、
リコを使っていて確かに最初は吹きやすいけれどもだんだん合わなくなるという経験をしました。
人それぞれで合う合わないがあると思うのでどれがいいとは言えませんが、そういった特徴みたいなものがあるようです。
余談ですが、リコのグランドコンサートを使った時、音は柔らかくなったのですが出し辛かったため結局ヤスリで削って吹くという結果になってしまいました・・・。硬さ選びもちょっと失敗してしまったのですけれど・・・。
でもヤスリで削って吹いたらすごく吹きやすくなって音も悪くないし使えるようになりました。ハズレリードに出会ってもしこのまま使わないのが悔しいと思ったらすこしヤスリで削ってみると使えるようになったりします。
この投稿に返信
2004年4月2日(金) 22時31分違反通報親記事 7件目
コメント 482 by サックス
あるとさん
こんにちわ。リードわ人によって音も違えば吹きやすさもちがいます。だから2を使ったらいいとかわゆえません・・・ごめんなさい。けど、ゆえることわ、勝ち負けでわないんです。だからあせらずにサックスを好きと言う気持ちを大切に努力すれば間違いなくあるとさんの方がきれいな音をだすことができますよ。リードの選び方のアドバイスわ、全部を吹いてみて、それをテープに録音したらどれが自分にあっているかすぐにわかると思います。うちわ、自分により一番あっているのを探すために自分で削ることが多いです。
この投稿に返信
2004年4月4日(日) 9時50分違反通報親記事 8件目
コメント 483 by Barimaker
バリサクやってる者です。
リードについてだけど、マウスピースにあったリードの厚さと
いうものもありますよ。(俺も詳しくはしらないので調べてみてください)
でも、厚いほうが音は出しにくいですが、いい音はしやすいと思います。
でも、人それぞれなので吹きやすいな、とかいい音だ、と思ったものにする
がいいでしょう。
また、音色をよくしたいなら、自分の一番吹きやすい音、音量でロングトー
ンしてみては?アンブシュアをしっかりして…ですけど…。

お互いに頑張りましょうね
この投稿に返信
2004年5月7日(金) 23時36分違反通報親記事 9件目
コメント 484 by S之助
あるとさん

 うまくなりたいって気持ちは解るけど、誰それよりうまく・・・てのは切
ないな。って思うよ。その子よりうまくなってもまた別の自分よりうまい
子が現れるだろうしね。勝った負けたでしか評価できないものじゃないじゃ
ん?音楽ってさ。結局楽しまなくちゃ。好きな曲をめいっぱい吹く事うま
くなるにはこれに尽きるって。
この投稿に返信
2004年5月8日(土) 3時8分違反通報親記事 10件目
コメント 485 by リョー
>>1358
僕は小6ですが、5年間吹いています。 
なんとか音が出るくらいの固さのリードを
新聞などで磨くと毎日吹いても2〜3週間はいい音が出ます。
ちなみに僕はバンドレンの5番を使っています。
パワーが欲しいときは、深くくわえ、リガチャーをキツく、
暖かい音にしたければ、浅くくわえ、リガチャーをゆるくします。
あと、毎日中腰でロングトーンをするといいですよ。
中腰だと、息がよく出るようになるんです。
負けないように頑張ってくださいね。
この投稿に返信
2009年3月29日(日) 20時32分違反通報親記事 11件目
コメント 486 by にゃんちゅー
>>1358
こんばんわ、音大でサックスを学んでいる者です。

「負けたくない」というキモチは、あなたの力になるはずですので、闘争心
を忘れず、音を楽しみながら、がんばっていきましょうね。

私もまだまだ未熟者なんですが、まずは毎日基礎練習を怠らないことが、上
達へ繋がると信じています。

成せば、必ず成る世界ですので、頑張ってくださいね。

この投稿に返信
2009年4月5日(日) 1時3分違反通報親記事 12件目
コメント 487 by Ya-Ya
>>1358
私は中二でサックス全般を演奏しています
私はアルト、テナーではバンドレン、バリトンではラボーンズというメーカーの
リードを使用しています。
バンドレンは少し難く深い響きの音色がします。
逆にラボーンズは柔らかく、音が良く鳴ります。
人によっ感じ方は違いますが、
私はバリトンでバンドレンを使うと苦しくて
いい音が鳴りにくくなります・・・。
ですが、アルトやテナーでラボーンズを使うと
鳴りすぎて雑な音に聞こえます。
だからわたしは楽器でリードのメーカーを変えています。

結局結論は自分の好みだと思いますよ。
この投稿に返信
2009年8月6日(木) 21時44分違反通報親記事 13件目
コメント 488 by 花音
>>1358
こんにちは。
中2でアルトサックス吹いてるものです。
リードは3半がお勧めです。
3のほうが、音は出やすいのですが、
正直キタナイんです。
3半は肺活量もたくさん必要になりますが
きれいな音がでます。

あと、3半でもキタナイときが
あります。
それは、マウスピースに
リードをつけるときに
位置が関係してきてるんです。
少し下めにつけると、大きな音が
出、3と同じような音が出ます。
そして上めにつけると
きれいな音がで、4と同じ感じになります。
(大きな音は出にくいです。)
なので、私は
ちょうど真ん中(それか、少し上に)つける
ようにしてます。

私にもライバルがいます
すごい気持ちわかります。

お互いがんばりましょうね
この投稿に返信
2009年8月30日(日) 20時4分違反通報親記事 14件目
コメント 489 by バリサクン
>>1358
こんにちはアルトさん

私は中学2年でバリトンサックスを吹いています

私はバンドレの3のリードを使ってます

あと中腰で吹くと音が良くなります 座って吹くときも足に体重をかけて
椅子半分より前に座って足を肩幅に開いて吹くことを
お勧めします

ぜひやってみて下さい
この投稿に返信
2010年4月10日(土) 15時30分違反通報親記事 15件目
コメント 490 by ひー
>>1358
あるとさん
中2でアルトサックス吹いてます。リードは3半と2半をつかってますが、
2半を使うのは長時間練習する時だけです。
確かに薄い方が楽ですが、コントロールが難しい(リードが暴れるので)し、
音が平べったくなるんで、普通の練習の時とか本番では3半の方がいいと思
います。
楽器と一緒に、リードのメンテナンスはしてますか?
リードに埃がたまると音色が悪くなったり、雑音が混じったりするので、1
か月に一回はメンテしてください。
マウスピースにあたる部分を紙に軽く擦り付けると埃が取れます。
次に練習方法ですが、アンブシュア(口の形)はどうですか?
締めすぎるとハイトーンになりますし、緩めすぎるとリードミスが多くなり
ます。
うちの学校の先生は
「あごに梅干しを作らない」
「あごをとがらせる」
と言っています。舌の上に氷をひとつ載せているつもりで吹いてみてくださ
い。響きが良くなると思います。

リードの扱い方とアンブシュアについて語ってみましたが、ご存じならごめ
んなさい。
しんどい基礎練習ができるようになると、より一層楽しく演奏ができると思
います。大きな家を建てるには大きな基礎が必要です。
焦らず、自分のペースで頑張ってください。
                      
                           長文失礼。
この投稿に返信
2011年8月2日(火) 14時14分違反通報親記事 16件目
コメント 509 by サックスちゃん
>>475
わたしは去年までアルトをやっていて、今はテナーをしています。
リードはほとんどが2半ですが、大会の前は3を使い、必ず大会は3を使う
ようにしています。
わたしの場合は薄ければ薄いほど、音は出やすいのですが、厚いものの方が
いい音は出ます。でも、その人の唇の厚さ等にあったリードをやはり選ぶべ
きだと思います。
唇が厚い人は3、薄い人は2半を使うのが私のおすすめです

練習内容は、あせらずに、いきなり難しいのをやらず、アルッペジョ・デイ
リートレーニング・ロングトーン等のキソからみっちりやるべきだと思いま
す。
この投稿に返信
2012年6月20日(水) 9時59分違反通報親記事 17件目
コメント 510 by どくろちゃん
>>475
わたしは3半をつかっています。リードを薄くすると平べったいミャーとい
う音になります。でも、あついリードをつかってリードミスをしてしまうな
ら、けずったり、うすいのをつかってみたらいいとおもいますよ
この投稿に返信
2012年6月23日(土) 21時18分違反通報親記事 18件目
コメント 521 by アルトサックス
>>475
アルトさん
わたしは、小学5年ですけど、リードは、3を使っています。
この投稿に返信
2013年1月5日(土) 21時39分違反通報親記事 19件目
コメント 526 by 無責任
>>475
あるとさん
私も、中学1年生でアルトサックスを吹いてます♪
リードは3を使っています。
厚さより、いろいろなリードを吹いてみるといいと思いますよ
たまに、すっごくいい音の出るリードがあります。
確かに、薄い方が音はでやすいです。でも、厚い方がいい音がでますよ(^o^)
たくさん練習して、もっとうまくなって、厚めのリードを吹きこなしたら
めっちゃカッコイイと思いませんか?
お互い、頑張りましょう(*^_^*)
この投稿に返信
2013年3月8日(金) 15時33分違反通報親記事 20件目
コメント 530 by asna
>>475
あるとさん

私は高一でアルトサックスをしています。
リードは2半を使っています。ちなみにバンドレンです♪
リードの硬さは個人の好みですが、マウスピースの種類によって2半
用や、3用などがあります。
例えば、マウスピースのバンドレンの4は2半のリードむけのもので
すしバンドレンの3は3のリードむけのものです。
2半は音が悪くなると思われがちですがプロの方でも2半を使ってい
る人はたくさんいます。ようは2半で音が汚くなるのは個人の問題で
す。アルトサックスだと2半から3が硬さ的におすすめです。これは
プロの方もいっています。2半でも凄く綺麗な音がでますよ。薄いか
ら息も長く続きます♪リードはマウスピースの種類で決めてみてはい
かがですか?
この投稿に返信
2013年3月31日(日) 16時28分違反通報親記事 21件目
コメント 550 by 無責任
こんにちは。私もアルトサックスをやっています。

皆さんのコメントを見て私も勉強させていただきました。
私は、RICOの3半を使っています。

3より音は出にくいですが、慣れてくると

深くていい音が出ますよ!

あと、私は曲によってリードを変えています。

J-POPとか盛り上がる曲は3を使い、音量を出したり

吹きやすくしたりしています。

コンクールなどの上品?な曲は3半を使うとちょうど

いいとおもいますよ!

あとは自分のバンドのバランスを考えてください
この投稿に返信
2013年7月26日(金) 22時15分違反通報親記事 22件目
コメント 565 by バルール♫
>>475
初めまして、あるとさん
私もアルトを吹かせてもらってます。
もうめちゃくちゃ死ぬほど下手な私なのですが、もし何かお役に立てたら・・・と思い、コメントいたします。
負けたくないって思うのは仕方ないですし、それが動力源になるならいいとは思うのですが、音楽って楽しむものだと私は思うのです。聴く人も吹く人も楽しくて幸せになれる音楽を作ることが私の夢です。
リードですが、私は3をメインに使っています。2はやめた方がいいと思います。2半は、薄くて変なアンブシュアがついちゃうのかなって思って使わない様にしています。先生からもやめなさいって言われました。3や3半を使う必要はない気がします。自分の吹きやすさや音色と相談して決めてください。割れたリードは使わないようにしてくださいね。
あと、意味のあるロングトーンやタンギング、ソノリテ、アルペジオなど基礎をしっかりやるべきだと思います。そのときにはきちんと音程やリズムに気を配りながら・・・。
色々なパターン(音量を変えてみるなど)ですると対応しやすくなると思います。
それと上手い人の音を聴くっていうのも大切だとおもいます♪その人の音を目指していけば、目標をもって充実した練習ができますよね
あとは、チームワーク・・・ですね。合わせる時は仲の良い方があったりするもんです。
長くなってしまい、すみませんお互い頑張りましょう
この投稿に返信
2014年3月24日(月) 21時49分違反通報親記事 23件目
コメント 566 by さくや
>>475
小学1年生から、サックスをやっている、現役中1の吹部の男子です
リード選びは、まずは、初心者なら、2半から行きましょう
慣れてきたら、3と言う風に、上げて行きましょう
バンドレンがいいと思います
いくら、練習時間が長くても、やり方によって、上達の速さが違います
がんばってください応援してます
この投稿に返信
2014年6月5日(木) 23時2分違反通報親記事 24件目
コメント 570 by チョコたん
>>475
私は中1のバリトンサックスをやっています。アルトサックスもやりましたが、3がちょうどいいです。友達も先輩も3です
この投稿に返信
2014年8月9日(土) 14時40分違反通報親記事 25件目
コメント 571 by サックス
>>475
私は中2です
あなたと同じ感じです‼︎
負けたくないなら基礎をしっかりやることかな?
頑張れ
この投稿に返信
2014年9月10日(水) 21時17分違反通報親記事 26件目
コメント 574 by Guest
>>475
リードは2半のジャズ用がおすすめです(^.^)
サックス結構大変だけど、頑張ってください
この投稿に返信
2014年12月17日(水) 14時27分違反通報親記事 27件目
コメント 582 by 。。
>>475
中1のバリサク吹きです。
先輩に言われて2の2半使ってます。
いいですよーうまいっていわれます。
あの響くおと。いいですよねー
この投稿に返信
2015年7月23日(木) 16時56分違反通報親記事 28件目
コメント 598 by サックス吹き
>>475
リードの厚さはその人によって合う合わないが違うのでなんとも言えませんが、メーカーはリコはやめたほうがいいですね。リコはあまりよくないとサックス専門の先生が言っていたし、私自身も実際使ってみてあまりいいとは感じませんでした。
この投稿に返信
2016年8月11日(木) 19時41分違反通報親記事 29件目
コメント 599 by テナーサックス
>>550
RICOはやめておいた方がいいかと思います。
私はテナーサックスをやっていて、中学の時にプロのサックス奏者に聞きました。
この投稿に返信
2016年8月11日(木) 21時57分違反通報親記事 30件目
コメント 602 by 美音
>>475
中1でアルサクやってます。
始めた頃は青箱の3半を使っていました。
2半や3でもやってみたのですが、個人的に3半が一番いい音が鳴ります。
この間プロの方が来て下さったのですが、3半では薄いと言われ、現在は4を使っています。

3半から始めて慣れてから、4に変えるのをオススメします。
この投稿に返信
2016年9月24日(土) 2時29分違反通報親記事 31件目
コメント 605 by しがないテナー吹き
>>475
あるとさんこんにちはアルトを吹いてて今はテナー吹きの中3です
まずリードのことですが、自分は最初2半で慣れたころに3にしました。まぁリードなども必要ですが1番大事なのは基礎練ですほかの子より時間があるなら練習前15分でも30分でも基礎練(16拍ロングトーンと基礎練習集に載ってるようなものがオススメ)を毎日続けることが大事です。(自分はそれだけで先輩の実力を上回りました。)あとは楽器吹かない時でも上手い人の演奏を実際にじゃなくても聴くことが大事です。これをやると周りの音を聴きながら合わせて吹くのが楽になります。
とにかく弘法筆を選ばずです。
1年なら時間もあるのでとにかく基礎練あるのみですね
この投稿に返信
2016年12月11日(日) 17時55分違反通報親記事 32件目
コメント 609 by ASax
>>475
こんにちは。私は中一でアルトサックスを吹いています。まず、リードは3半ですね。最初は3でしたがすぐに3半にしました。リードの数字は厚さより硬さを表しています。それは、硬い方が音に深みはあるし音色が綺麗です。なので、3半の方がいいです。そして次に、ロングトーン。メトロノームで60を16拍。低い音から高い音まで一つ一つしないといけません。ロングトーンをすれば音に厚みが出てきます。次は、技術面ですね。ビブラートやテヌート、スタッカートやジャズ等のスウィング。これが使い分けれればとてもいいです。基礎練は長くやって損はありません。ただし、ボーッとしたりしてはダメですよ。みっちりやって、音色を綺麗にして上げてください。それと、高低での音程を大事にして下さいね。姿勢にも気を付けてください。では、頑張ってくださいね。
この投稿に返信
2017年3月4日(土) 19時50分違反通報親記事 33件目