はじめまして。
高2でバリトンサックスを吹いています。
中学の時はアルトサックスを吹いていました。
今、アンサンブルコンテストに向けて、
「サキソフォン・パラダイスV」という曲をしている最中なのですが、
曲の中に、フラジオ(実音B♭)を使うように指示がされています。
アルトサックスでは何度かフラジオは出したことがありますが…
バリトンサックスでもフラジオの出し方は同じなのですか?
リトンサックスならではのフラジオの出し方などあったら教えてください。
また、曲の中ではG→B♭と十六分音符の繋がりで出ているのですが、
アルトで出した時の運指だと指がうまく繋がらないんです…
今、替え指を探していますが、他の運指にしたら、
出しやすさに違いが出てくるのですか?
お答え、よろしくお願いしますm(__)m
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。