私は、サックスをして一年経ちますが
リードにカビがすぐ生えてしまい困ってます。
リードを一ヵ月持たせたことがありません先輩とかも、私が何でカビが
生えやすいかはわからないみたいなので困ってます。
私はこの先もサックスを続けるつもりですがこんなことがしょっちゅう
あっては時間がいくらあっても足りません。
リード選びばっかしてては練習に力が入りません。
どうすればいいのか分からず今までもいろいろなことをしてきましたが
結果はいつも同じで最終的にはカビが生えるだけです
とてもリードの無駄だし時間も相当無駄だと思います。
この前も演奏会前にとても口にあってたリードが
演奏会直前にカビが生えてしまいとても悲しかったです。
そして最近私の後輩も私と同じように、一か月も経たないうちに
カビが生えるようになりました。
今はSAXパートの大きな深刻な問題とまでなりました。
どんな回答でもいいので是非回答をお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。