私は中2でアルトサックスを吹いています。
突然ですが、
ピッチをB♭で合わせると
低いソ〜低いシ♭がマイナス30を
こえるんです。
今回演奏する曲で低い音がたくさん出てきます。
なるべく高くしようとしているものの
音が裏返ってしまいピッチも
マイナス20をきりません。
合奏のときでも
「そこのピッチなんとかしろ。」と
毎回言われるんです・・・。
私自身は頑張っているんですが
周りにはわからないんでしょうか?
あと、
ピッチが低くなるのは
私のアンブッシュアとかのせいなんでしょうか?
それとも、楽器の調子が悪いんでしょうか?
ロングトーンでも練習のため、
低い音で練習しています。
ですが、一行によくなりません。
反対に音が汚くなったといわれたんです。
こうゆうときの解決法教えてください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。