はじめまして。
アルトサックスを吹いています。
日々練習して、
一時期(と言っても三日ほど…)良かった音色が、
その3日が過ぎた日から滝の用にレベルが下がって、
最初の頃の汚い音に2ヶ月前ぐらいからなってしまいました。
それ以降、いっこうになおらなくて…
合奏とかになると私1人、音色が乱れていて
いつも先輩に音が汚いと注意されてしまいます。
ロングトーンやタンギング練習、など色々な練習はしてはいるんですが、
逆に悪くなっていく気がしてならないです。
マウスピースやリガチャーなどを変えたら何か
良くなると思いますか?
っていうか、何か音色が良くなる方法がありましたら
教えてください。
アンブシュアの形などでも結構なので…
お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。