はじめまして
アルトサックスをやっている中二の沙羅です。
《質問》
一 高い『シ』の音色だけ他の音と違うんです。
するどい、汚いかんじになってしまいます。
口をどう変えても変わりません。
他の音は透き通る、響く音なのですがどうしても上手くいきません。
誰か分かる方教えてください!
二 『ソ♯』なのですが、最初の出すときの音が汚いんです。
鋭くなった後に普通の音色に戻ります。
改善方法分かる方教えてください。
三 私は今回ソロコンテストの校内予選に出ます。
ちなみにライバルはフルートです。
先生に曲を選んでもらうのですが、先生は『ソプラノとアルト、どっちで出
てもいいよ』と言いました。
1年生の頃、私はソプラノをやっていました。
でも上手ではありませんでした。
やはり、アルトで出たほうがいいですよね?
長々しくすいません。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。