最近、ご高齢の方の運転が心配で、近辺でよく事故を見たり聞いたりします。
一度は帰宅途中の道のある家のガレージから車が出てきて、ぶつけられそうになりました。あやうくかわしました。
職場近くも車の出入りがはげしく徒歩で通勤中、事故に遭わないか心配でしたが、最近職場近くで、社外の(会社関係者ではない)人が高齢者が運転する車にはねられたとある報道記事でしりました。
私自身は車を運転しないのでよくわかりませんが、無理な運転はひかえてほしいです。
交通費は確かにいくらかかかるけど、私はバスとか電車の交通機関が好きです。眠気がでても心配いらないし、買い物、通勤、移動もバスです。
はじめの頃はバス代、けっこうするなぁーと思っていたんですが、
自分で運転するの、自信ないし、勤めで疲れてもバスや電車ならさらに
緊張して運転する必要もないので、安心です。
(安心だからーバス代しかたないやーと。笑)
買い物も、バスで運ぶとらくちん。(なんだか最近お気に入り。バス。)
うちの地域はバスの利用者、少ないらしいですが、車通りが多い地域なので
自分で運転は厳しい。 事故などもよく聞きます。
やはり交通機関が普及してほしいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。