先日運悪く交通取締りでつかまってしまいました。
簡単に説明しますと
片側3車線の道路を走行中(一番端の車線)走行車線前方に20〜30メートル先に駐車車両があったため車線変更しました。(車線変更した地点は車線変更禁止で駐車車両あたりは車線変更可)
車線変更し信号待ちしていると、突然警察が現れ誘導され横の細い道路に誘導。
(警)今車線変更しましたね。
(私)はい、しましたよ。
(警)あなたが車線変更したところは車線変更禁止ですが分かってました?
(私)ええ、車線変更禁止は認識してたけど、走行車線前方に駐車車両があったからよけるために車線変更しただけですよ。
(警)危険ですから注意してください。免許証お持ちですか?
(私)<免許証渡す>(※注意だけかなと甘い期待)
(警)<いきなり切符に記入始める>
(私)ちょっと待て。何書いてんだ。
(警)あなた違反しましたよね。
(私)よけるために車線変更したっていってんだろ。
(警)でも違反しましたよね。<無視して記入続ける>
(私)<駐車車両よけるためでも違反なのかうんぬん抗議続けるも無視>
(警)交通違反切符は受け取りますか?どうしますか?
(私)受け取る気はないんだけど。
(警)では供述調書作成しますので。
<調書作成、捺印代りに指紋とられる>
(警)では後日(12月某日)ここに出頭してください。<場所等書かれた紙渡す>
ということなのですが、出頭するとどうなる(何をされる)のでしょうか?
そこでどうしたら良い、どういうことを言えば良い等アドバイスがあれば教えてください。
また、減点と罰金は扱いが違うとか聞いたのですがどういうことなのでしょうか?
よろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。