最近、度々利用させて頂いています。
今日は少し嫌な話になってしまいます。
先日、子宮内膜症、料理、アルバイトなど、私の家庭の事情を皆様に助言し
て頂きました。
全ては、妻や子供のためと思い必死で生活しています。最近になって6年ぶ
りに妊娠が発覚し、毎日大騒ぎでした。
しかし、5日ほど前バイトから帰宅すると検診に行った妻がベッドで泣いて
いました。
内膜症の痛みなのかと聞いてみると「子供がお腹の中で成長していない」と
の返事でした。
来週には、結果次第で中絶しなければなりません。私は、ショックを抑え我
慢し、妻を慰めました。
次の日、なんとかお腹の子が成長しないかと、妻のお腹をさすっていると、
息子が近寄ってきてこういいました。
「パパ、女の子と男の子どっちがいい?僕は妹がほしいんだぁ」
30歳のいい大人が声をあげて泣いていました。
しかし、夫婦でよく話し合った結果、まず今お腹にいる子を諦めない、そし
て、もし駄目でも希望を捨てないという事にしました。
今まで中絶の経験が無いのですが、もし、中絶した場合子供が次にできるの
は、いつ位になるのでしょうか?
当然、生理が戻ってからだと思うのですが、すぐにすぐだと母体に影響は無
いのでしょうか?
ご意見頂けたら嬉しいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。