おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 26 by ぶんちゃん
画像:p20160525233942.jpg

ゴーヤーの栽培は、ネットを張ったりと面倒な作業が必要なので、去年は面倒くさくて種を蒔きませんで... ( 続きを読む )

1.
ゴーヤーの芽が、殻を破って立ち上... 写真 ぶんちゃん
2.
双葉が開いて初生葉が出てきました... 写真 ぶんちゃん
3.
初生葉が開きました。このあと本葉... 写真 ぶんちゃん
4.
本葉が開き、さらに葉が出てきまし... 写真 ぶんちゃん
5.
上手く、育ったら、良いですね。私... りょう
6.
ゴーヤー栽培、失敗されたんですね... ぶんちゃん
7.
4回目ですか?素晴らしい。人工授... りょう
8.
本葉が6枚になったので、子づるの... 写真 ぶんちゃん
9.
この前、短いながら、棒立てて、網... りょう

10.我が家も家内と2人で毎年ゴーヤを...

メール転送可
コメント 45 by ヒロ
>>26
 我が家も家内と2人で毎年ゴーヤを植えています。
6月1日に約10p程の苗を窓側に20本程植え付けました。

 最盛期には、2階のベランダまでつるが延び、毎日5〜6個なりますので家族で食べきれない位です。

 2人とも農業の経験が全くない素人で、食べきれない程なる年と昨年の半分以下の年がありますが、土壌の精にしたり、蝶や蜂が少ない精にしたりしてましたが、人為的に受粉してあげないといけないのですね。

今は、背丈1b位になり黄色い花が咲いています。私も受粉の仕方を教えて頂きたいと思います。
 ゴーヤは家内も私も大好物ですので、早く実のなるのが楽しみです。
今、八百屋さんで買えば、1本150円位しますので、たまにしか買いません。

 今こうして書いてる時にひらめいたのですが、綿棒で付けてまわるのは可能でしょうか?
 宜しくお願いします。
To:ヒロ

返信を書き込む

主題: 2年寝かせたゴーヤーの種で栽培実験

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2016年6月24日(金) 10時7分 親記事 11件目のコメント
コメント 46 by ぶんちゃん
>>44
 あれ?ゴーヤー育てないんじゃなかったでしたっけ?
勝手に伸びてきたんですね。

 まだ子づるが成長して葉が茂っていないうちは、手やハサミを使って雄花も雌花を摘花したほうがよいようです。摘花しないと花に栄養が回ってしまい、つるや葉に回る栄養が奪われてしまいます。

 ちなみに、実がついている方が雌花で、ついていない細い方が雄花です。
最初に咲いてくるのは、ほとんど雄花だと思います。

「人工授粉の方法」

 ある程度、子づるが伸びて葉も茂ってきだしたら、摘花を止めます。そして、雄花と雌花の花が咲いたら人工授粉を始めます。

 人工授粉は簡単です。花の中心に黄色い花粉がついている雄花を摘み取って、花の下にゴーヤーの子供のような実がついている雄花の中心の緑の部分に雄花を合わせて、軽くポンポンと花粉を付着させてやるだけです。

小さな虫の足についた雄花の花粉が、自然に雌花に付着するぐらいのイメージで軽くやってください。あまりつよくやり過ぎると雌花が壊れてしまうのに慎重にしてください。雄花の花びらを摂ってから授粉してやるとやりやすいと思います。
 
この投稿に返信
2016年6月24日(金) 15時42分違反通報親記事 12件目
コメント 47 by ぶんちゃん
>>45
20本も植え付けたんですね。相当実がなるんでしょうね。

それだけあったら、人工授粉なんかしたらとんでもないことになってしまうのでは?

とりあえず、 1つ前のりょうさんへのコメントに人工授粉の方法を書きましたのでご覧になってみてください。説明するほどの作業ではありませんが・・・ >>46

ヒロさんが書いているように、綿棒で花粉をつけて回っても大丈夫だと思います。綿棒が虫の代わりになって授粉するのと同じことですから。

ただ、綿棒で花粉を摂ったあとの雄花は摘花した方がいいですね。花粉を摂った雄花に栄養を回すのはもったいないですからね。
この投稿に返信
2016年6月24日(金) 15時49分違反通報親記事 13件目
コメント 48 by りょう
>>46
アドバイス、ありがとうございます。
とりあえず、摘花かなぁ?花と言っても、ちっちゃい、ちっちゃい花?が
しぼんでます。
雨が上がったら、やってみようと思います。
それまで、これで、勉強しておきます。
この投稿に返信
2016年6月24日(金) 18時27分違反通報親記事 14件目
コメント 49 by ヒロ
>>47
 ぶんちゃんさんのアドバイスにより早速花を摘花しました。

 家内が昨日まで咲いていた花が皆落ちてるのに不思議そうな顔をしていました。

 そのうちに家内にもぶんちゃんさんの教えを伝えたいと思います。

 今は出てきた花はひたすら摘み取り、つるがしっかり伸びてきたタイミングを見計らって人工授粉したいと思います。

 ゴウヤを育てる楽しみがまた一つ増えました。

 本当に有難うございました。
この投稿に返信
2016年6月25日(土) 12時41分違反通報親記事 15件目
コメント 50 by りょう
私の花、しぼんじゃて、人口受粉どころじやなくなっちゃいました泣 これって?も〜、失敗ですよね。残念です。
この投稿に返信
2016年6月25日(土) 22時34分違反通報親記事 16件目
コメント 51 by りょう
>>26
どれが?芽だか解らないよー。
ごめんなさい。素人で(汗)
この投稿に返信
2016年6月28日(火) 10時34分違反通報親記事 17件目
コメント 52 by ヒロ
ゴーヤを苗から植えてから40日が経ちました。
苗の先端も約2メーター位に成長しました。

昨日、花の根っこに5ミリ程のゴーヤの実がなってるのに初めて気付きました。
全体を良く見ると、6個の実がなっていました。
これからの成長が楽しみです。
今まで、花を摘花する事も雄花を雌花に受粉してあげる人工受粉の事も全く無知であった私に初歩から伝授下さったぶんちゃんさんに感謝致します。

昨年まではうっかり取り損なって真っ赤になったゴウヤは破棄してましたが、今年からは来年用に種を保存しておこうと思います。
本当に有難うございました。
この投稿に返信
2016年7月13日(水) 22時34分違反通報親記事 18件目
コメント 53 by ぶんちゃん
>>52
早いですね。私のゴーヤーは種まきが少し遅かったのでまだ雌花は出ていません。

先端が2mにもなっているなら、もう先端を切ってしまったほうがいいですね。子づる、孫づるの出番です。

あくまで 葉を広く全体的に茂らせる場合ですが、親づるの葉が6枚ぐらいになったら先端を切って、そのあと伸びてくる子づるの葉が6枚ぐらいになるとまた先端を切って、孫づるを広げていくというように手入れしてやると葉も増えるし、その分、実もよく育ちます。

それから、雌花についている実が親指ぐらいの長さになった頃を見計らって、根元にかからないよう、周りに肥料をやると育ちがいいみたいですね。

以前は肥料をまくタイミングとか考えていなかったので、今年はお試しです。実際は試してみないとわかりません。今年買ったゴーヤー・キュウリ用の肥料の袋に書いてありました。
この投稿に返信
2016年7月14日(木) 0時22分違反通報親記事 19件目
コメント 54 by ぶんちゃん
画像:p20160714114614.jpg
今年初の雌花のつぼみ発見、ホッとした。

つぼみの下にゴーヤーの実が付いている。

受粉作業が楽しみ。
この投稿に返信
2016年7月14日(木) 11時46分違反通報親記事 20件目
コメント 55 by ヒロ
>>54
 ぶんちゃんさんのゴーヤも青々としっかり育っていますね。 
 ゴーヤが育つのも早いものですね。
 中間報告した時は2メーターと言ってましたが、あれから4〜5日経つと平均50p以上延びて長いのは3メーター以上あり、もうすぐ2階のベランダに届こうとしています。
ちょっと名残惜しかったのですが、思いきり先端の枝を切りまして元の2メーター位に戻しました。
 何事も挑戦ですね。
 ゴーヤは植えた後は、ほっとけば雑草と一緒で勝手に育つものと思っていましたが、人間と一緒で優しく時には厳しく愛情持って育てなければいけないのですね。
 本当に今回は勉強になりました。
 有難うございました。
この投稿に返信
2016年7月14日(木) 12時43分違反通報親記事 21件目
コメント 56 by ぶんちゃん
画像:p20160717114617.jpg
ゴーヤーの雌花の花が咲いたので人工授粉してやった。

雄花の花粉が直接つけづらいときは、雄花の花びらを全部取ってやるとやり易くなる。

綿棒などを使っても可能。
この投稿に返信
2016年7月17日(日) 11時46分違反通報親記事 22件目
コメント 57 by ぶんちゃん
画像:p20160717114953.jpg
雌花に人工授粉で花粉をつけた写真がこれ。

雄花の花粉を雌花に運んでくれる虫が少ないと人工授粉が必要になるが、人工授粉に失敗すると雌花についている実は大きくならず、しおれてしまう。

当然、虫が受粉してくれない限り、何もしなければ大きくはならない。
この投稿に返信
2016年7月17日(日) 11時49分違反通報親記事 23件目
コメント 58 by ぶんちゃん
画像:p20160722095643.jpg
人工授粉は成功したらしい。

ゴーヤーの実の第1号が順調に育ち親指くらいの大きさになったのでゴーヤー・キュウリ用の肥料を与えてやった。

夏本番、まだ葉は少ないが、これから生長が加速するはず。
この投稿に返信
2016年7月22日(金) 9時56分違反通報親記事 24件目
コメント 59 by りょう
受粉成功おめでとうございます。
やっぱり、花からすぐ、ゴーヤらしきものが生るんですよね。
私がゴーヤと思っていたものは、一体?何なんだろう?
シマシマだから、島瓜なのかなぁ?ま、楽しみです♪
この投稿に返信
2016年7月23日(土) 9時6分違反通報親記事 25件目
コメント 60 by ヒロ
昨日の夕飯のオカズの一品はゴウヤチャンプルでした。

勿論この度ぶんちゃんさんよりご指導頂いた自宅で採れた初物のゴウヤです。
昨日は20a程延びたゴウヤを5本採りその内の2本を使いました。
今は、3a〜10a程のゴウヤが10数個なっています。
これから暫くは食卓にゴウヤの料理が毎日ならびそうです。

ゴウヤは育つのが早いですね。
昨日まで3a位の大きさが1日で5a程の大きさになっていました。
ただ気になるのは、約3分の1の苗には花の咲く量が少なく実もなっていません。
他の苗と同じように育ててるはずなのに……土が悪いのかなあ?

肥料を買ってきて肥料を上げてみようかなと思ってます。
以上中間報告です。
この投稿に返信
2016年7月28日(木) 10時55分違反通報親記事 26件目
コメント 61 by ぶんちゃん
>>60
たくさん育ってよかったですね。

ゴーヤーの花付き、実付きを促進させるには、リン酸成分を多く配合している肥料が適しているそうです。
私が地球に植えているゴーヤーも花があまり咲きませんというか、葉ばかりでまだ1つも花が咲いていません。
まだ早いですが、地球植えの方に、花付きが良くなるとされる肥料を蒔いてみようと思います。

私がプランターで育てているゴーヤーは、まだ大きくなっていませんが、今日、初の1本収穫です。
この投稿に返信
2016年7月29日(金) 13時48分違反通報親記事 27件目
コメント 62 by ぶんちゃん
画像:p20160729204841.jpg
今後の収穫タイミングの目安にするために、長さ15cmで早めの初収穫。

2年寝かせたゴーヤー、発芽率が異常に悪かったゴーヤー、無事収穫できた。

切ってみたら3日早かった。

この株はもう少し大きくても大丈夫そう。次は18cmぐらいまで我慢してみよう。

全体的に葉の生育が弱々しいので、この株で20cmは難しいかもしれない。

収穫が遅れると1日で黄色くなってくるのでタイミングが難しい。
この投稿に返信
2016年7月29日(金) 20時48分違反通報親記事 28件目
コメント 63 by りょう
>>62
流石ですね。私は、実家で沢山もらってきました。
今夜は、炒め漬けです♪
この投稿に返信
2016年8月1日(月) 14時40分違反通報親記事 29件目
コメント 67 by ぶんちゃん
画像:p20160903153547.jpg
プランターで育てたゴーヤーはそれなりに実がなったが、地球で育てたゴーヤーは葉ばかり大きくなり、2つ咲いた雌花も人工授粉失敗、実は一つもならなかった。

土が合わなかったようだ。
この投稿に返信
2016年9月3日(土) 15時35分違反通報親記事 30件目
コメント 75 by ぶんちゃん
画像:p20160921180715.jpg
まさか、アオムシが葉だけじゃなく実まで食べるとは知らなかった。

台風の長雨の影響で、蝶が葉の裏で休んでいたのを目撃していたが、その時ついでに卵を産み付けてくれたようだ。

やられた…。
この投稿に返信
2016年9月21日(水) 18時7分違反通報親記事 31件目
コメント 76 by ぶんちゃん
画像:p20160925171853.jpg
24時間前は緑色だったゴーヤー、目を離している隙に収穫タイミングを逃すとすぐこうなる。

中のワタはもう真っ赤になっているはずだ。

もしそのまま収穫しなかったら明日は真っ黄色、やがて真っ赤になる。

これは腐っているのではなく熟して苦味が減り甘みが増しているだけで食べられないわけではない。
この投稿に返信
2016年9月25日(日) 17時18分違反通報親記事 32件目
コメント 77 by りょう
>>76
あの色、食べれるんですね。でも、ここまでも、大きくなりませんでした。
この前、思い切って、ツル、全部、取っちゃいましたぁ。
この投稿に返信
2016年9月28日(水) 20時56分違反通報親記事 33件目
コメント 78 by ぶんちゃん
>>77
黄色くなっても食べられるのは食べられるのですが、フルーツの果肉のように柔らかくなってしまって、手で簡単にちぎれるようになるし、包丁で切ろうとするとすぐ崩れてしまいます。

私のゴーヤーは、地球で育ったものは葉ばかりで全く実がならず。
プランターで育ったものはあと4つ実がついていますのでそれを全部収穫したら今年は終わりです。
この投稿に返信
2016年9月29日(木) 15時53分違反通報親記事 34件目