警察の博物館があると調べて興味があったので行ってみたら、(私は中年)
遠方なので電車で乗り継ぎ。ビルはきれいだった。
係の人もよかった。けど、体験設備に子供が群れて長時間はなれない。
やっと終わったと思ったら、親子が列を割り込んでずかずか入ってきて
体験設備に割り込み。怖くて何も言えなかった。(長時間やってるんだからそろそろ大人にゆずってといっただけで親子連れからにらまれそうだった)
とにかく大人だけで行くと資料みるか(関係者でないので理解できない所も多い)映像みるだけで終わるなという感想だった。他に類似した博物館にいったことあるけど、やはり設備は子供占領。
結局ほぼ建物の中ぐるぐるしたくらいで疲れて帰宅。
やはり大の大人が異職種知る機会なんてめったにないのかなと落ち込んだ。
生活に関わることだからと行ってみたけど徒労に終わった。
今度はお金かかっても、(もう警察知ることはできないだろう)
別なジャンルの大人向け博物館に行こうと思う。(静かに大人も体験できる所は案外こういう所にある)
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。