始めまして、皆さんは精神保健福祉士というものを知っていますか?
主として、精神障害者の社会復帰の手助けや、ともに啓発していくといった
ことを目的とする資格・職業で、私は自分の身近な人が精神的な病気に
なったことがきっかけで、精神保健福祉士を志しました。資格の受験資格を
えるために大学卒業後、その養成施設に一年間通うことになりました。
もちろんやりがいを感じていますし、本気でやりたいと思っています。
しかし、いくら自分がやりたいことといっても、不安はありますし、周囲は
社会人になりまた親にも迷惑をかけることになるので、申し訳ない気もします。
こういった進路選択について、また同じような選択をした方がいれば、
意見を聞かせてください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。