皆さん初めまして。私はできて4年になる新興住宅地に住んでいます。
100世帯を超える住宅地で、殆どが赤ちゃんから小学校低学年のお子さんが
いる同世代ばかりです。4年目にしてやっと自治会発足の話がまとまり、続
いて子供会を作ることになりました。
私は約1年前に、入っていた12世帯グループの一人と揉め事があり、もとも
と集団が好きではなかったこともありそこを抜けました。
それ以来私も子供達も無視され住宅内の公園へは入れません。
もちろん無視する人達の他にもたくさん住民は居ますがそれぞれグループも
あり、住宅地内の交流はその公園を中心に行われているため、公園に行けな
くなった私たちは住宅地全体から浮いている状態です。子供も住宅地外の友
達と時々ですが行き来して遊んでいて近所に仲の良い友達はいなくなりまし
た。
それでも子供会には参加した方が良いのでしょうか。子供達の為と思って一
度は入ろうと思いましたが考えただけで(集団+親子とも無視する人達)胃
が痛くなり、やはり参加したくないと思っています。
参加されなかった方、無理をして参加されている方がいらっしゃれば是非お
話をお聞かせいただけませんでしょうか。宜しくお願い致します。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。