【調査】
1930年代から組織されたと言われている自治会・町内会、発足から80年以上経ちました。
自治会・町内会の活動の中で、積極的に活動に参加している人も全く参加していない人も必ず関わるのが自治会費・町内会費の集金です。
どこの自治会・町内会でもほぼ強制的に集金という形になっているであると考えられる会費ですが、全国ではどのようになっているのでしょうか。
そこで、全国の自治会費・町内会費の集金や使途について実態調査するスレッドを立てましたので、各地ではどのようになっているのか、みんなで情報を出し合って確認してみませんか?
お時間をさける方は、以下の様式でコメントしてみてください。基本的には自由な形で書いていただいてかまいません。
あなたが住む地域での自治会費・町内会費の実態はどのようになっていますか?
都道府県:〇〇県
自治会費:年間〇〇円(月〇〇円)
集金時期:〇月
会費支払:任意・強制・暗黙の強制など(自由)
集金方法:班長が集金・銀行引落など(自由)
お住まい:戸建・集合住宅(任意)
特記事項:あなたが感じていることや自治会費の使途など(任意)
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト


みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
