はじめまして。町内会の班長の体力年齢について皆さまにお聞きします。
私の班は、現在16軒から構成されております。
それで町内会の規則では、現在、ご夫婦共満70歳以上のご家庭は、班長や
町内清掃が免除になるそうです。
ところが、16軒中7軒が70歳以上に該当していて、残り9軒で輪番
になるそうです。これからも高齢のお宅は増えるばかりです。
そうなると、少数での班の運営は難しくなるのではと思います。
(誰しも好きで班長やりたいとは思わないでしょうが)
私の意見としては、今は皆さん長生きになり、70歳はまだ十分出来る年齢
と思います。今度、総会があった折りには意見を述べてみようと思ってます。
そこで75歳以上で良いのではと思いますが、皆さまはいかが思われます
でしょうか?ご意見、アドバイス等お聞かせ願えれば幸いです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。