おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 5 by ゆきりん

5歳になる息子について相談です。小さいころから言葉の遅れや情緒面での未熟さがあるような気がして... ( 続きを読む )

1.参考までに

メール転送可
コメント 6 by アリアン
ゆきりんさん
 はじめまして、ゆきりんさん子供さんのこととても心配ですね。
うちの子は現在四歳ですが同じような症状で広汎性発達障害の疑いと
いう診断を二歳半のときにうけました。検診の時に言葉の遅れなどを指
摘され、保健所で精密検診を受けてわかったことです。

 そのときはとてもショックを受けましたが、今は早くわかって良かったと
思っています、子供のためには早く療育を始めるのが良いからです。

 ゆきりんさんの息子さんがそうなのかはわかりませんが、一度保健所
の保健婦さんに相談してみてはどうですか?うちの場合は療育の途中
で引越しがあったりして医療機関などはよくわからなかったので保健婦
さんだけが頼りでしたが、とてもよくしてもらいました。

 どの医療機関に掛かるにしても早いほうが良いと思います、なんでも
なければ安心できるし、それから言葉の間違いはあまり言いなおさせな
いほうがいいです、きいてなんのことかわかるのであれば大人が「そう
ね、カスタネットだね」と正しい言葉を伝えていれば時間はかかっても必
ず正しく言えるようになります。

 心配ですがとにかく早く一度医療機関にかかって確認することです。
ゆきりんさんがしっかりして頑張ってください。あまり良いアドバイスにな
らないかもしれませんが参考まで・・・
To:アリアン

返信を書き込む

主題: 5歳の息子の言語・情緒面の発達について

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年4月11日(日) 8時13分 親記事 2件目のコメント
コメント 7 by ゆきりん
アリアンさん、大変貴重なご意見ありがとうございます。早速ですが、広
汎性発達障害というのは自閉症と同じグループに入るのでしょうか?自
閉症は脳の器質的疾患ですよね?うちの息子はいくつか当てはまりそ
うな症状があるものの、人と交わることが大好きで進んで輪に入っていく
タイプなんです。ただ、自分の思っていることだけをひたすら話しまくる
ので、なかなか会話は成立しませんが・・・自分の世界(空想の)にのめ
りこんでいる時期もありました。人と係わり合いをもちたいと強く思ってい
る反面、孤独であっても気にならないという矛盾してることもあり、私とし
てもどうしていいのやら。とりあえず言葉のことも含め総合教育センター
の面接に行くことにしました。なにはともあれ前向きにやっていきたいと
思います。

この投稿に返信
2004年4月12日(月) 13時54分違反通報親記事 3件目
コメント 8 by アリアン
>>51 ゆきりんさん
 さっそく面接がきまってよかったですね。私もうまくは説明できません
が広汎性発達障害はアスペルガーや自閉症と同じグループだと思いま
す。

 うちの息子も人が大好きです、以前は買い物ですれ違う人には必ず
挨拶をしていました。最近は子供を見かけると走って近くまで行って挨
拶しています、もちろん同じ空間で遊ぶことも大好きです。ただやはりコ
ミュニケーションの部分が未発達で1人で夢中になって遊んでいることも
多いです。

 自閉症や広汎性発達障害は1人1人症状が違うので、その子供にあ
った療育をすることがとても大事です、年齢以上のことが簡単に出来て
しまったり、そんなことが出来るのになんでこんな簡単なことが出来ない
の?なんてことがしょっちゅうあって、何を理解していて何が理解できて
いないのかこちらが把握することがとてもむずかしかったりします。

 うちもやっと今年から療育施設に通うことになり、作業療法など出来そ
うなので少しほっとしています。療育は早ければ早いほど効果があるよ
うなので頑張って取り組みたいと思っています。

 ゆきりんさんもちゃんと診断がつくまで大変だとは思いますが、お母さ
んは元気が一番です、前向きに頑張ってください。

この投稿に返信
2004年4月12日(月) 18時52分違反通報親記事 4件目