みなさん、はじめまして。
私は「ふみ」と申します。
30歳で独身の男です。
私の悩んでいることを下になるべく簡潔に並べてみます。
・俗に言う「対人緊張、対人不安」が強く、人と思うように
会話ができない。ときどきどもってしまう。
・人にどう思われているかが、いつも気になって仕方ない。
なので、自分から人に話しかけるのが苦手。
話すとき相手の目を見るのが苦しい。自分の視線が
相手に嫌な印象を与えているんではと気になる。
周りで笑い声とかするだけで自分が笑われているんでは?と
勝手に解釈してしまう。
・みんなで食事とかドライブするとき、中に溶け込めない。
いつも自分だけが浮いている。
・人の言動とか態度とかに敏感すぎる。
・30歳だが今まで、女性とまともに付き合ったことがない。
それどころか同姓でも友人といえる人間もろくにいない。
それにコンプレックスがある。まわりのカップルとか
見るのがつらい。なんとかしなくてはと焦って
今まで何人もの女性に緊張しながらもアタックしたが、
ことごとくふられて自信をなくしてしまった。
・なんとかしようと話題集めをしたりしたが、やっぱり
人と会話する段階になると肩に力がはいり、胸が苦しくなり
緊張し頭が真っ白になってしまい、話題が浮かばない。
・何事もやらないうちから、恐怖、不安がわいてしまう。
・いつも何か悪いことが起きるんではと不安。
・汚い話だが、嘔吐に関するものがすごく嫌。少しでも
胃の調子が悪いと狂ったように胃薬を飲む。
とまあざっと挙げただけでもこんな感じです。
僕の悩みは対人関係がメインです。
対人関係が苦手なおかげで仕事でも恋愛でも何でも
うまくいきません。
僕は色々治すために、努力しました。
森田療法もやったし、自分の名前の字画が良くないのではと
姓名判断やったり(判断では僕は別に問題ないそうです)
霊視してもらったり(これまた問題なし)・・・。
もう自分は一生だめだと何度か死ぬことも考えました。
しかし小心者の私ですから、死に対する恐怖もあり
死ぬこともできませんでした。
なんか僕の人生はもうこのまま一生終わってしまうのかと思うと
生きている意味があるのかあとか思います。
こんな苦しみを味わって克服された人がいらっしゃたら
ぜひともアドバイスをいただけないでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。