私はIBS(過敏性腸症候群)という病気にかかっています
分からない方に説明すると、ストレスで
腹痛や下痢、便秘などを起こす病気です。
私がIBSになったきっかけは中学のイジメが原因で
一部の男子から「臭い」と馬鹿にされ不登校になりつつありました
女として生まれてきたのでそんな風にからかわれたのは
恥ずかしくて、何よりニオイという目には分からない
悪口なのでかなりショックでした。
それ以来ニオイに関しては過敏になってしまいます
学校にも友達がいてそれなりに頑張ってきたある日
授業中に下痢のような腹痛になりました。
席を立つわけにはいかず、ずっと我慢していました
でもトイレに行っても全然下痢の様子はなくて・・・
その日から授業の時に腹痛が毎日起こるようになってしまいました
漏れてしまいそうな感覚が何度も襲ってきて
グッと我慢して休み時間にトイレに行ってもなんともないの繰り返し
ただの腹痛ならなんとかなりますがこの漏れそうな感覚が不快で仕方があり
ません。正露丸が手放せなくなりました
そして、この腹痛が起こると決まって周りが
鼻を押さえたり顔をしかめてたりするんです
原因は多分私です・・・。
休み時間に一部の男子(イジメてきたのとはまた別)が
「なんかアイツ臭くねぇ?」
と言ってるのを偶然聞いてしまい、その日はショックで早退しました
またあんな辛い日々が戻ってくるのかと思うとまた腹痛がして
中学が終わるころには完ぺきに不登校になっていました
不登校中はフリースクールに通って受験勉強をして
遠くの高校に入学しましたが、中学の時のトラウマで
しばらくして学校を辞めてしまいました
今は高校認定の試験勉強を施設でやりながらアルバイトをしています
前よりは随分立ち直れましたが
いまだに逃げられない状況(電車や、勉強中、アルバイト中)になると
あの時の腹痛が戻ってきて精神状態もおかしくなって
挙動不審になりつつあります。
周りは私の事臭いって思ってるのかな?
どうして普通の人みたいな生活ができないんだろう?
そんな事が頭の中でずっとグルグルしてお腹はいっそう痛くなります
自分の病気について調べて把握できても
もう義務教育ではないし、今まで許された事も世間では通用しなくなってい
きます
将来仕事につけるのかも不安になってきます・・・
誰か同じような悩みや克服された方いますか?
もちろんそれ以外の方のご意見もお聞きしたいです
IBSは理解されづらい病気ですがよろしくお願いします
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。