政治活動家の桜井誠氏(ペンネーム)が東京都知事選に出馬すると話題になっています。
次期都知事候補としてマスコミの報道で元総務事務次官の桜井俊さんの名前もあがっていましたが、現時点でご本人は出馬を否定しています。
問題なのは、マスコミの報道で、都政の実務に全く関係のない「嵐の櫻井翔さんの父親」として桜井俊氏を紹介していることです。
こういう報道をするからますます選挙は著名人が有利になるのだと思います。
実際、桜井誠氏の名前が出た時点で、嵐の櫻井翔さんの父親だと勘違いしている人が多発しています。選挙権の年齢を18歳に引き下げた今、「嵐の…」とついているだけで投票してしまう人も増えるでしょう。今回、出馬表明しただけで桜井誠氏の知名度が大きく上がることになるはずです。
もし、このまま桜井誠氏が出馬、桜井俊氏が出馬しないということになれば、勘違い票が桜井誠氏に入ることになります。桜井俊氏が出馬すれば、ご本人の票とは関係のない人気アイドルファンの票がいくらか入るのも明らかです。
完全にマスコミの責任です。人物紹介は選挙結果に大きく影響します。実務には関係のないバイアスがかかってしまう人物紹介には問題があります。
「息子の名前で出ています」というようなご本人の人格を無視した報道はご本人に失礼ですし、ご本人も不快な思いをされているかもしれません。
もう少し報道の方法を考えて欲しいものです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。