背中にできたアテローム(粉瘤)について
今年の1月より背中に出来物ができました(左肩骨下)。最初は蜂に刺され
たようなしこりから少しづつ隆起し、卵大に。
皮膚科にて粉瘤と診断され手術が必要との事。しかし現在のところ化膿(感
染症型粉瘤)化膿が治まってからでないと手術はできないとの事。
元となる「しこり」が腫れる以前からあったはずと言われましたが、普段鏡
で背中を見ようにも見えにくい位置。ましてや、上からも下からも触れるこ
とのできない位置。
以後、ひと月以上化膿が治まるのを待ちましたが一向に変化無し、
むしろ悪化しています(抗生物質・鎮痛剤は初診から10日分これ以上続けて
飲まない方が良いと医師)
一週間前から痛みがひどくなり、市販の鎮痛剤を服用、そして再診。
「破裂寸前ですので、手術(袋摘出)より排膿切開すべき」
しかし排膿切開後の治療も毎日(1週間以上)通院しなければならないとの
事でした。
その病院は居住地・勤務地からかなり遠く、仕事上とても毎日は通院できま
せん。勤務先に休暇の申請をしましたが、何か必要の無いものを切る手術と
誤解され(説明下手)今のところ許可がおりません。
万が一、職場で破裂という事になればかなり惨憺たる状況になると思われま
すが、緊急時の対策として破裂した部分の洗浄と、大判絆創膏で塞ぐ事で
(翌日病院)大丈夫でしょうか。また仕事の為(肉体労働)飛び石休みで通
院できるものでしょうか。経験者の方よろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。