おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

何度も繰り返す「髄膜炎」

メール転送可
記事 21 by
こんにちは。43歳の主婦です。「髄膜炎」についてお聞きしたくて投稿
しました。

私は、ここ12年間で8回ほど髄膜炎を繰り返しています。カゼひいたかな?
って思ったとたん、どんどん症状が悪化し頭痛と首〜背中にかけての苦しさ
で動けなくなってしまうんです。やっとの思いで病院に行くと「即入院」。

髄膜炎になる時期は決まっていて、必ず「冬」です。いづれも「無菌性髄膜炎」
と言われていますが、こんなにも髄膜炎を繰り返す人は珍しいらしく、いろ
いろな検査をしても、いつも「原因不明」で終わってしまいます。
原因がわからないので予防のしようもなく、Dr.は「とにかく疲れないように
してください」と言うだけ。(3人の子供がいて夫の両親と同居。疲れるな、
と言われてもそんなの無理に決まってます。)

何度も入院しているのに、その時どうして詳しく聞かないの?と思われるで
しょうがDr.にもよくわからないみたいなんです。髄膜炎の治療は出来ても
何度も繰り返すことについては(?_?)の様で・・・・・。

私は以前、看護師をしていたので医療関係の専門書を見たり、インターネット
などで調べてみたのですが、恥ずかしながら、これだというものが見つからず、
いつまでもスッキリしないまま。ここの談話室には、Dr.や医療関係者の方々
もおみえになっている様子なので、もしかしたら・・とすがる思いで投稿し
てみました。・・どなたか「繰り返す髄膜炎」について教えていただけませ
んか?本の紹介でもなんでもけっこうですのでよろしくお願いします。
To:3m

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年2月23日(月) 12時53分 1件目のコメント
コメント 22 by 小児科医です。
3mさんへ
はじめまして。
小児科専門医なので、大人とは異なるかと思いますが、感染症ですと、通常の内科の先生と比べてかかわる機会が多いので・・。
正直に申しまして、確かに12年で8回は多いですよね。
何回か繰り返す患者さんの経験は確かにありますが・・。
また、日本の場合、乾燥した冬場は、インフルエンザをはじめ、各種ウィルス感染の流行時期でもあり、この時期にかかるからといって不思議ではありませんが・・。
無菌性髄膜炎と言われたということは・・、髄液の細胞数は数百ぐらいで、髄液圧の上昇を伴っていたということなのですね。
他の生化学検査は如何だったのでしょうか?また、MRIやその他の検査はなされたのでしょうか?
また、アレルギーその他の症状はありませんか?
掲示板からの情報ではあまりに少なすぎて・・・。
はっきりとしたコメントをすることができませんし、いいかげんなコメントをして迷わすのも・・。
主治医の先生と相談して、ある程度の情報をまとめてもらい、セカンドオピニオンといいますか他の医師(この場合は神経内科でしょうが)のコメントを得られては?

この投稿に返信
2004年2月25日(水) 17時27分違反通報親記事 2件目
コメント 23 by クジラ
3mさん

現職の小児科医さんがコメントされているので、
おこがましいとは思うのですが、
小児科医さんの意見に合わせて、
さらに違う選択肢として、
漢方や気功(自分でするほうが良い)などの活用も
合わせてみてはいかがでしょうか?
あまりに情報が少ないので、
どの方剤がいいとはいえませんが、
文章の感じからすると、
腎気不足と水滞・寒邪によるものでないかと思います。
近くに漢方専門の薬局などがあれば、
相談してみるのも良いかと思います。
効かないことはないのですが、
症でなく症状を見て出される方剤の出し方では、
効かない事が多いからで、
そんな事で3Mさんが失望されるのも申し訳ないからです。
従って少し高くつくかもしれませんが、
ツムラの漢方などでなく、
生薬がお薦めです。

つたない知識で申し訳ありませんが、
参考までに。
この投稿に返信
2004年2月25日(水) 21時50分違反通報親記事 3件目
コメント 24 by 3m
>>688 小児科医です。さん、お返事いただけてうれしいです。
私からのお返事が遅くなってしまったこと、お許しください。m(__)m
子供たちが順番に風邪をひき、学校をお休みしている中、重ねて
幼稚園の行事が毎日のようにあったものですから・・・。

・・確かに情報不足ですよね。
お返事いただけるかなー?と不安だったもので。(~_~;)

今回は、情報の付け足し&ご質問があったのでお答えさせていただきますね。
まず、既往から―
*帯状疱疹(帯状にでることはなく1箇所に限局して、なのですが
今まで2ヶ所の病院のDr.に診ていただいてそう言われています。これも何度も繰り返しています。)
*交通事故(顔面をハンドルに強打し、鼻の骨がちょっとだけ曲がった? 骨折はありません。
一時的に意識消失。)
*アレルギーは検査を受けたことが無いのではっきりとは言えませんが
たぶん、アカシアか何かの花粉症?・果物アレルギーがあると思います。
大きいものはこの程度です。

髄膜炎時の症状―
*悪寒・頭痛(前額部・泉門に沿って)・頸部〜背部にかけての重苦感(動けないほどの)
・突然の嘔吐・眼痛などで、時には咽頭痛・咳嗽・羞明など。

検査―
*頭部CT・MRIなどの検査はもちろん(頭部・胸部X-Pも含めて)、脳波や耳鼻科の検査も一通りしました。
血液検査では白血球が多いくらいで他は特に問題なかったと思います。
髄液検査では細胞数は数百程度に↑、フィブリン(+)、CL↑、糖↓くらいしかわかりません。

あ、大事なことを書き忘れていました。
私、髄膜炎になると、精神症状というか・・攻撃的になるみたいなんです。
入院してすぐは、辛くて元気もないので寝てばかり(とにかく眠いのもありますが)なんですけど
少し楽になってくると、Dr.などに「くってかかる」ようです。
自分では、よくわからないんですが。(つもりはない。)
その為もあって?冷静に病状についての質問などもできず、
また、Dr.から説明があってもすぐに忘れちゃうんです。
メモしても、それをどうしたかが(?_?)
とにかく完治するまでおかしいんです。
髄膜炎になってから(繰り返すうちに)記憶力が低下したように感じるのは思い過ごしでしょうか?

独身時代に看護師をしていたなんて言えない位、恥ずかしいんですけど・・一番心配なのは、繰り返すことによる脳へのダメージがどうなのか?ということなんです。

小児科医さんのアドバイス(セカンドオピニオンの件)も含めて
やはり、ちゃんと病院に行って相談しなければいけませんよね。

大変長くなってしまい申し訳ありません。
最後までよんでくださってありがとうございました。
この投稿に返信
2004年2月28日(土) 11時50分違反通報親記事 4件目
コメント 25 by 3m
>>689 クジラさん、アドバイスありがとうございます。

小児科医さんのところでお話したとおりなんですが・・
お返事が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。m(__)m

クジラさんからアドバイスを頂くまで、漢方や気功などは
全く思いつきもしませんでした。
原因がわからないから・・・で、すべて済ませてしまって
健康になるための努力を怠っていたようです。
体質改善とまではいかなくとも、もっと自分の体に気を使うべきですよね。
いじいじ悩んでる割には何もしようとせず、
楽して知ったつもりになりたかったのか?と反省です。

やはり、病院や薬局など行くべきところに行って相談し、
きちんと自分の体・病気について考えなければ と思いました。
「行く暇がないから」では解決しませんよね。

クジラさんのアドバイスのおかげで気づかせていただけたことに
感謝です。
ありがとうございました。
この投稿に返信
2004年2月28日(土) 15時35分違反通報親記事 5件目
コメント 26 by 小児科医です。
>>694 3mさんへ
ご心配のほど、よく解ります。
確かに、後遺症のこと、心配ですよね。
日常にお忙しいのは解りますが、もう一度、やはり、治療をお受けになった先生(病院)を受診して、説明を聞かれた方がすっきりしますよね。
12年の間に8回・・・感染症の持続としては、年一回なんて間隔があきすぎですし、他の疾患(膠原病も含め)考える必要もあるかもしれません。(あくまで可能性で・・・本当に偶発的に感染症の繰り返しかもしれませんが)
記憶力(記銘力)の低下についても、自分で判断なさるのではなく、客観的にテスト(記銘力試験など)を受けて、判断なされたほうが、すっきりするのではないでしょうか?
病気の急性期のときは、ストレスがかなりかかっていますから、あまり、気になさらないことです。Nsをなさっていたからお解かりになると思いますが、医療サイドも、あまり、気にしませんよね・・食って掛かることなど・・。
むしろ、落ち着いているときのほうが、解るものも多くあります。
辛いし・・心配なコトだらけでしょうが・・お子さんもいらっしゃることですし、お忙しいとは思いますがきちんとしたフォローをお受けください。

この投稿に返信
2004年2月28日(土) 23時33分違反通報親記事 6件目
コメント 27 by 3m
>>697 小児科医です。さんへ

早速のご返事、ありがとうございます。

何度も繰り返す髄膜炎って、何なんだろう?
一般的になにか特別な因子が・・?など、疑問だらけで
「定義」みたいなものが載っているものはないだろうか・・・なんて
安易に「当てはまるもの」を探して自分勝手に納得したかったのかもしれません。

実は、先月末にも軽い髄膜炎症状があり、近くの脳外科を受診し髄液検査をしたところ
「髄膜炎で即入院」と言われ、いざ入院してみると・・・翌々日に再検査し、「髄膜炎じゃない」と。
入院中は検査づけ、退院後も外来で検査と言われました。
でも、夫は「検査してもまた前と同じ事言われるだけだぞ。やめとけ。」・・・・・
今までかかっていた病院に行けばよかった・・という後悔と
今度こそ何か解かるかも?という期待。
結局、入院して夫の両親にも迷惑をかけたのに更にまた迷惑をかけることは出来ないし、
何より体調が回復してきていたのでそれっきりに・・・。

そんなわけで、今回投稿してしまいました。
元Ns.なのに「患者さんに対して」と「自分に対して」では全く違ってしまっている自分が情けないです。

小児科医です。さん のおっしゃるとおり、「きちんとしたフォロー」を受け、
自分の体・病気と向き合っていくつもりです。(やっぱり当然ですよね。)
本当にありがとうございました。m(__)m
この投稿に返信
2004年2月29日(日) 10時3分違反通報親記事 7件目
コメント 34 by 無責任
>>21
3mさんこんにちは。私も何度も髄膜炎で入退院をしています。
33才男性です。20才に最初にかかり、今まさに6回目の入院中です。
髄膜炎の原因は私の場合もはっきりしておらず、
疲れやストレスを溜めないようにということを言われています。
営業職なのでなかなか思うようにはいきません。

ただ、3度目の髄膜炎の時に先生が繰り返すのは他に
異常があるのでは?と検査をいろいろ行ってくれた中に、
免疫の異常が見つかりました。
原発性免疫不全症候群の中の一つという事がわかりました。
ただ、それがどんな悪さをしているのかははっきりしていないため、
やはり普段から免疫力を高めるように気をつけるしかない
という現状です。ただ、昔からすぐ風邪を引くし、
風邪を引くと長引くなど、体は丈夫ではなかったので
免疫力は強くないのかな、と思います。

だらしがないもので、ついつい仕事で無理をして
体を休める事を忘れた頃には発病します。
今回も肩首の筋肉痛、発熱があったのでひどくなる前に
検査したらすでに白血球が増加していて即入院でした。

これが原因だよという事も分からないのですが、
私も繰り返す髄膜炎に悩んでいたため、
私ごとですが書かせていただきました。
原発性免疫不全を含め、まだこれからも検査を続けています。
私からも何か情報があれば改めて書かせていただきたいとおもいま
す。
この投稿に返信
2012年10月30日(火) 11時52分違反通報親記事 8件目
コメント 35 by 無責任
>>34
無菌性髄膜炎でも 熱が出ないことってあるんですかね? 軽度の首痛、後頭部痛、肩
こり、背中痛が2か月くらい続いてます しかも人にうつりました
この投稿に返信
2013年3月24日(日) 11時55分違反通報親記事 9件目
コメント 41 by ちゃん
はじめまして。私も3年前から一年に一回、10月になると入院してます。同じようにヘルペス持ちで、病名は無菌性髄膜炎…。肩こりからはじまり、38°〜40°の発熱、頭痛、吐き気…。各種ウイルス検査、免疫疾患、悪性腫瘍、HIV検査等々。しかし、髄液中にはウイルスや細菌・真菌はおらず。とにかく規則正しい生活をしなさいと言われてます。私もNsでして、なかなか不規則な生活なので困ってます。免疫力を高める良い方法を教えてください(T-T)
この投稿に返信
2013年11月24日(日) 0時17分違反通報親記事 10件目
コメント 45 by Guest
>>21
はじめまして。
私は1年半ほどで3回髄膜炎になりました。
一回目になった時原因としてヘルペスウイルス?
がみつかり繰り返すタイプの髄膜炎だと言われ
何ヶ月、長い時は何年に一回など
繰り返していくと思いますと言われました。
3mさんも同じような感じではないでしょうか?
この投稿に返信
2015年11月26日(木) 11時42分違反通報親記事 11件目
コメント 48 by Guest
>>21
私も髄膜炎を23回繰り返してます。年に2回ペースです。髄膜炎で障害年金は貰えますか?
この投稿に返信
2016年3月30日(水) 3時6分違反通報親記事 12件目
コメント 51 by しらたま
数年に一度ですが、4回髄膜炎になりました。
3回目の時もかなり調べたのですが、原因は不明でしたが、
4回目の時(3回目と同じ病院)でもう一度詳しく調べたところ、
ヘルペスウィルスが原因だといわれました。

「うちの病院では最高35回の人もいるからまだまだ大丈夫」
と意味不明な励まし方をされましたが、
原因が特定でき、治療薬もあるので少しは安心ですが、
数年に一度とはいえ自営業のため、その都度2〜3週間の入院はキツイですね。
この投稿に返信
2016年6月22日(水) 3時47分違反通報親記事 13件目
コメント 52 by 銭ー
>>21
私も13年で7回繰り返しています。ウイルス性でヘルペスウイルスT型と診断されていますが、神経節にウイルスが住み着いて、身体が弱ってくると出て来たりします。とにかく風邪をひかないよう注意して最終の入院から4年が経ちました。私の場合口内炎などがよくできていました。2回目の入院のときに完治したはずなのに、と言って先生が調べてくれてわかりました。当時は同じような症状の方が広島でしか見つけることができず、予防薬を出してもらっていると聞いたので担当医に聞いてみましたが、もらえませんでした。今は引っ越して新たな病院で予防薬ももらっています。
この投稿に返信
2017年1月23日(月) 14時58分違反通報親記事 14件目
コメント 53 by ヤマ
今から11年前、2006年に初めて髄膜炎にかかり1ヶ月ほど入院。2010年に同じ頭痛を感じて検査したところやはり髄膜炎で1週間ほど入院。2012年にまたもや同じ頭痛を感じました。
自営なので入院する都度収入が途絶えるのを不安に思い、入院せずに治療ができないものかとネットを調べた所、再発性の髄膜炎がヘルペスウイルスによるものの可能性が高い事を知りました。(モラレ髄膜炎)
話が分かる内科医に頼んで抗ヘルペス薬(バルトレックス)を処方してもらい、帯状疱疹の治療法と同量のバルトレックスを7日間服用してみたところ、症状が完全に治りました。
性器ヘルペスの予防薬としてバルトレックスを1日1錠飲み続けても副作用はほぼないという事を知ったので、髄膜炎の予防薬にもなるのでは?と思い個人輸入でバルトレックスを飲み続けてます。5年経ちますが髄膜炎の再発が今の所ありません。
ただ、ひどく疲れが溜まり風邪をひいた時などに、例の頭痛をほんの少し感じる時がありましたが、2日ほど治療時に服用した量を飲むことによって治りました。
2012年当時(現在も?)、モラレ髄膜炎を飲み薬で治す治療法は認められておらず、必ず入院する必要がありました。僕の治療法、予防法は完全に素人療法であり、今後の経過がどうなるかは分かりませんが、隔年ペースで入院するぐらいなら自ら治験体でありたいとの気持ちです。

現状、僕の中では再発性髄膜炎を克服できたみたいです。
この投稿に返信
2017年8月9日(水) 2時36分違反通報親記事 15件目
コメント 55 by イワ
>>52
はじめまして。突然ですみません。
28歳、元看護師です。
実は、私も原因不明の髄膜炎を何度も繰り返しています。
ヘルペス1型も持っているので、もしかしたらその可能性もあるのかな?と思っています。もし差し支えなければ、病院名と予防薬はどういったものなのかを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
この投稿に返信
2018年7月3日(火) 20時38分違反通報親記事 16件目