>>
423 美月あおいさん
お返事ありがとうございます。午前中病院に行ってきました。
期待したとおりOKの返事がでたので、あしたの発表会は
行けそうです。(~o~)
今日は、月曜日に見てもらった先生とは違う先生だったの
ですが(総合病院なので曜日によって先生が変わります。)
プププ・・・と笑われてしまいました。
「そうですか〜。A型とB型一緒だったんですか〜。
で、あんまりなんともなかったんですか〜。
珍しいですね〜。たまにいるんですけどね。ここの病院では
この子が初めてです。」
な〜んていわれちゃいましたよ。^_^;
あおいさんも、食欲のあるインフルエンザにかかったと
おっしゃっていましたが、そういうインフルエンザだったら、
多少フラフラしてもかかってもいいかな〜、なんて
おもっちゃいました。
本人は大変かもしれませんが、なんかほほえましいインフルエンザ
って気がしますよね?ははは・・・。だめでしょうか。^_^;
実は、今日の昼過ぎにも幼稚園に行かなければならない
用事があって、どうしようか迷ったのですが、医者の
OKがでたので、一緒に連れて行ってしまいました。
一人で家においておくのもなんですし・・・。
ここではお母さん達も子供たちの発表が終ったあと、ちょこっと
何かパフォーマンスをやるのがうちの幼稚園の伝統でして、
その練習があったんです。今年は花さかじいさんの紙芝居と
アルゴリズム体操(知ってます?教育テレビでたまにやって
るんですけど、結構笑えます(~o~))をやることになっていて
私は紙芝居チームで、花さかじいさんの役をやるので、
その練習に行きました。一回しかまだ練習してなかったので
少し不安でした。なので、それもあって息子たちを連れて
幼稚園にいったんです。
幼稚園に行くや否や、息子は長く休んでいたせいかみんなの
熱烈な歓迎をうけまして、全員が出迎えてくれました。

いいもんですね〜友達ってやっぱり。息子もとてもうれしそうで
そのまま帰りの会の仲間に入って、練習が終るのを待っててくれ
ました。
>>あおいさんとお呼びしてもかまいませんか?
>どうぞ、どうぞ♪
>フルネームだと打つの面倒ですしね。
そんなことないです。いやただ、美月さんとお呼びするよりは
あおいさんとお名前で呼んだほうが仲良くなれるかな〜と
思って、他意はないです。

あしたの発表会楽しみになりました。出られて良かったです。
現在幼稚園年長で、今春小学校に入学するので最後の発表会なんです。
ほっとしました〜♪