終身雇用が減ってきて非正規雇用の増えている?時代。
しかし、非正規雇用だからといって仕事が大変なこともやっていれば感じる。将来結婚を考え、しっかりした生活築くためには、女性だから家事も、とばかりいえない時代だと思う。それぞれに考え方はあると思う。
でも男女とも家事、仕事共同でやらなければどっちまかせにすると無理が
くる時代だと思う。
出産の手伝いとか、家計簿、生活品の買い出し、家の掃除、家族の世話、
洗濯、役所手続き、近所づきあい、三食の食事の献立、作り方、片付け方
と思いついたまま家事をあげてみた。
家によって役割は多少ことなるかもしれないが、女の人がやっていることも
多いときく家事。どんどん男女二人で分担するなどしなければばててしまうだろう。案外、やってみると意外な気づきがあったり、特技が発見できるかもしれない家事。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。