こんにちは
フルートを初めて1年半経った絢です
チューニングのことなんですが、
1p以上抜いたらダメっていうのは知ってるんですが、
1cm以上抜かないと合わないんです。
夏は1.5cmくらいの時期もありました
最近はギリギリ1pでおさまってるんですけど
頭部管は、外向きになってないし、
むしろ通常の位置では合わないので、内側に入れてます。
どうしたら合いますかね?
あと息漏れ?の音がすごくて。それもついでに教えていただきたいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。