こんにちは、こがっちと言います。早速ですが、はじめに質問をさせていた
だきます。「ウォームアップ」は、一体どれくらいの時間やっていますか。
また、「ウォームアップ」は、どこで区切りをつけますか。何がどうなった
ら終わりますか。多分正確に答えられる人は少ないと思います。
そもそも、「ウォームアップ」と言うのは、なにをするんでしょうか。
楽器をあたためる為、指が回るようにするため、色々理由はあるでしょう。
確かに、それは間違いではありません。だけど、楽器をあたためる、指が回
るようにすると言うのは、ほぼ、技術面の問題であります。じゃあ、技術だ
けで楽器は吹けるでしょうか。・・・・・・・・・・違いますね。そういっ
た技術にもうひとつ、大切なエレメントが含まれます。
歌うこと。これがすべての楽器においてももちろんフルートにも、必要不可
欠なことなんです。いつも、曲をふいてる時歌えてますか?曲に抑揚をつけ
られてますか?歌っていたら、吹いてるとき、体が自然と動くはずです。
どうか、フルートを吹いてる皆さん、曲を吹くとき、基礎のとき、どうか歌
ってください。世界のプレーヤーは、これが、大前提になってます。」
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。