こんにちは。吹奏楽で、
ピッコロとフルートの持ちかえをやってます、かりんといいます。
早速ですが相談です。
いつもピッコロを吹いていると唾がものすごく出てきて困っています。
吹き始めて5分ちょっとで、
タンポや、下の方(?)の部分から唾が垂れてきてしまいます。
演奏中もすぐに出てきて、
タンポを唾でつないでしまいトリルにならなかったり、
音が変わってしまったり、揺れたり、
ブクブクという音まで聞こえたりします。
曲中も休みの場所などで、クリーニングペーパーなどを使って
とったりもするのですがぜんぜんだめです。
この前の演奏会(?)などでもキーがつながってしまい、
音程が変わったり、トリルができなかったりしてしまいました。
このような時はどうすればよいのでしょうか。
教えてください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。