おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

「歌う」ということについて

メール転送可
記事 2112 by
こんにちは。私は中3でフルートをしている沙耶唄です。

もうすぐコンクールメンバーのオーディションがあるのですが、今回の曲に
は1stにソロがあるのです。私は1stをしようと思っているのですが、
練習中いつも「もっと歌え」と言われています。
歌っているつもりなのですが・・・。

「歌う」というのは気持ちを入れるだけではダメなのでしょうか?あと、プ
ロの方を見ていると、腕を揺らしているのですが、そうしたほうが吹きやす
いのですか?

いくつもすみません。どなたかアドバイスをください。
To:沙耶唄

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2005年5月28日(土) 21時26分 1件目のコメント
コメント 2113 by あるちゃ
こんにちわ。

>>「歌う」というのは気持ちを入れるだけではダメなのでしょうか?
「歌う」ってことを意識していることは、とてもいいことです。
でも、自分がここをこうしたいっていうことが音になっていますか?
思っている以上に音にするのは難しく、結構平坦に吹いていたり、逆に
デコボコになりすぎていたりしています。はずかしいかもしれませんが、
実際に録音してみて聞いてみることをオススメします。

プロの人はなぜうまいのでしょか。楽器の演奏技術はおいといて、同じ曲を
吹いて録音し聞き比べすると、自分よりかなり細かいとこまで歌っている
し、たくさん表現できています。つまり、沙耶唄さんが吹いている曲はもっ
と表現し吹くことができます っということを先生?が言っているのでは
ないのでしょうか。上記にも同じことをいいましたが実際に録音してみて聞
いてみましょう。ひとつでもふたつでも歌うところを増やし、表現できたら
曲が変わると思います。

>>腕を揺らしている・・・ですか?
別に意識して揺らさなくてもいいです。プロの人やその他フルート奏者が揺
れているのは、意識しているのではなく、ここをこう吹きたいっていう思
いから自然に体がゆれているのです。みんな揺れていて自分が揺れていなく
ても気にすることはないです。

コンクールメンバーに選ばれるようオーディション頑張ってください。応援
しています。
この投稿に返信
2005年6月2日(木) 11時24分違反通報親記事 2件目
コメント 2114 by 夢見笛々
沙耶唄さん

こんにちは。
わたしもあるちゃさんの言うとおりだと思います。
歌う意識はいいことなのですが、それを音にすること、とても難しいのです
が、それをすることによっていい音になりますから...。
あと、ビブラートをすると歌いやすくなるという話を聞きました。
私も、ピッコロでソロがあるのでビブラートの練習してます。(先生にしろ
といわれました・・・)
それと、腕を揺らすことについてですが、わたしは体全体で表現しだしてか
ら、人に上手になったね、といわれるようになりました。音も響きますし。
これも、是非試してみてはいかがですか?
オーディション、頑張ってください。応援しています
この投稿に返信
2005年6月4日(土) 14時16分違反通報親記事 3件目
コメント 2115 by 沙耶唄
>>あるちゃさん 
たくさんのアドバイス本当にありがとうございました。教えていただいたこ
とを参考に、明日から実践してみたいと思います。

>>夢見笛々さん
「体全体で表現をする」ということ、さっそくためさせていただきたいと思
います。あと、ヴィブラートは私も頑張って習得中です。やはり、かけるの
とかけないのでは、音も曲もすごく変わりますよね。お互い頑張りましょ
う。アドバイスありがとうございました。
この投稿に返信
2005年6月4日(土) 23時14分違反通報親記事 4件目
コメント 2116 by 絵理南
沙耶唄さん
私は中2でピッコロ&フルートを吹いてます。うちの学校は人数が少なく全
員でます・・・((私もソロがあります・・))で、プロがうでを揺らすから吹
きやすいのではなく、その曲に馴染んでいくと、(楽しいときも)自然とか
らだがリズムに合わせて動くものです。少しはアドバイスになりましたか?
この投稿に返信
2005年6月18日(土) 23時26分違反通報親記事 5件目
コメント 2117 by 沙耶唄
>>1882 絵理南さん
ありがとうございました。最近私もやっとその意味が理解できてきたと思い
ます。やはり、練習を重ねて、その曲にのめりこんでいくと、腕は自然と揺
れてきますね。
アドバイスありがとうございました。
この投稿に返信
2005年6月19日(日) 19時49分違反通報親記事 6件目
コメント 2118 by いちご
こんにちわ。私も一度先生に「歌え」といわれたことがあります。最初は
どうすればいいのか迷ったけど、楽譜に自分で歌詞を付けてみてください。
アクセントなども考えて。きっと歌えますよ♪
この投稿に返信
2006年3月28日(火) 22時59分違反通報親記事 7件目