また書かせていただきます。
斉藤里佳です。
えっと、今回はFlの掃除の事なのですが、
あの、Flの中の水滴を拭くときは、市販のガーゼじゃダメなんですか?
YAMAHAなどのガーゼとは何が違うのでしょうか?
それと、ある人がFlの中や側面をテッシュで拭いてたんです。
やっぱり注意した方がいいんでしょうか?
他にも楽器専用のクロスではなくて、ハンカチで側面を拭く等してる人を見
ました。(そっちの方が綺麗になるとか・・・。)
それによって、やっぱり何かなったりするんでしょうか?(例)→内部に傷
が付く。etc...
やっぱりその楽器は個人のではなく学校のですし、Fl吹きとしてやっぱり
楽器を大切にしたいです。
ちゃんとした扱いを知った方がいいと思うので、ちょっとした雑学でもいい
です。(例)キーオイルは4ヶ月に一回でよいとか、パウダーシートはあま
りしない方がよい。(タンポにパウダーが入るので)etc...
どんなに小さいことでも良いです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。